• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

高圧下X線共鳴磁気散乱法の開発と磁性鉱物の磁気構造解析

Research Project

Project/Area Number 24740354
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

奥部 真樹  東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 助教 (10397060)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords磁気構造 / 陽イオン占有席
Outline of Annual Research Achievements

X線共鳴磁気散乱を用いると元素や結晶学的占有サイトを選択しての磁気構造解析が可能である。遷移金属化合物では、金属の3d軌道と酸素の2p軌道が混成するなど相関が特に大きく、磁性電子に関する情報のみならず電子軌道秩序や配位子場に関する情報も得られると期待できる。精密な磁気構造解析を行うために、本研究においてはX線共鳴磁気散乱効果の理論的・技術的検証も重点の一つとして行ってきた。本研究で扱う磁性鉱物のFe3O4(マグネタイト)の場合には、Feが4配位のAサイトと8配位のBサイトを占有する。昨年度までの本研究において、占有席の違い(A及びBサイト)によるFeの共鳴効果の違いと異常散乱因子の決定、各サイトにおけるFeの磁気散乱強度の違いをエネルギーや関係する電子軌道を分離して評価する方法、などを検討し、その解析を行った。その結果を受け、本年度はFeのK吸収端近傍のエネルギーにおける磁性電子密度分布の解析をおこなった。結果、A、Bサイト共に、FeとOの間にピークを持つような、磁性電子のみをマッピングした電子密度分布を得ることができた。特にE = 7.1094keVは、FeのK吸収端近傍において、AサイトとBサイトの寄与の極性(スピンの方向)の差が最大になるエネルギーであり、XMCDでは差がキャンセルアウトされ磁気的応答を示さない。このエネルギーで、磁性電子密度分布解析がなされたことは、X線磁気共鳴散乱法による磁気構造解析の有用性を示していると言える。得られた電子密度分布に関しては結果を考察中であるが、解析をより詳細に進めた後、理論計算の結果との比較も含めて結果を報告する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Site-specific electronic structures of ferrimagnetic Fe3O4 measured by resonant X-ray magnetic scattering,2014

    • Author(s)
      M. Okube and S. Sasaki
    • Journal Title

      Journal of Applied Crystallography

      Volume: 47 Pages: 1387-1394

    • DOI

      10.1107/S1600576714013302

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 共鳴散乱と結晶構造解析2014

    • Author(s)
      奥部真樹、佐々木聡
    • Journal Title

      日本結晶学会誌

      Volume: 56 Pages: 158-165

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] X線共鳴磁気散乱を用いたFe3O4の電子密度分布解析2015

    • Author(s)
      奥部真樹・佐々木聡
    • Organizer
      第3回物構研サイエンスフェスタ
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2015-03-17 – 2015-03-18
  • [Presentation] マグネタイトのFeK共鳴磁気散乱と電子密度分布2014

    • Author(s)
      奥部真樹・佐々木聡
    • Organizer
      平成26年度日本結晶学会年会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2014-11-01 – 2014-11-03
  • [Presentation] Distribution of mixed-valence ions in Mn1+xFe2-xO4 ferrites2014

    • Author(s)
      Yoshio Aoyagi, Maki Okube and Satoshi Sasaki
    • Organizer
      23rd Congress and general assembly of the International Union of Crystallography
    • Place of Presentation
      Canada, Montreal
    • Year and Date
      2014-08-05 – 2014-08-12
  • [Presentation] Site-specific RXMS study on the magnetic electron of magnetite2014

    • Author(s)
      Maki Okube and Satoshi Sasaki
    • Organizer
      23rd Congress and general assembly of the International Union of Crystallography
    • Place of Presentation
      Canada, Montreal
    • Year and Date
      2014-08-05 – 2014-08-12
  • [Presentation] Magnetic electron density in Fe3O4 examined by RXMS at Fe K edge2014

    • Author(s)
      Satoshi Sasaki, Maki Okube and Shunichi Takayasu
    • Organizer
      23rd Congress and general assembly of the International Union of Crystallography
    • Place of Presentation
      Canada, Montreal
    • Year and Date
      2014-08-05 – 2014-08-12

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi