• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

低衝突拡張磁気流体モデルを用いた巨視的プラズマ不安定性に対する微視的効果の解明

Research Project

Project/Area Number 24740375
Research InstitutionNational Institute for Fusion Science

Principal Investigator

伊藤 淳  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 助教 (70413987)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsプラズマ物理 / 電磁流体力学 / プラズマ不安定性
Outline of Annual Research Achievements

拡張磁気流体モデルを用いたRayleigh-Taylor不安定性の線形解析を行い、反磁性ドリフトの効果が顕著な強い圧力勾配をもつ平衡に対して、ベータ値、圧力勾配、密度勾配を変化させ、低ベータの場合の理論と同様の高波数モードの完全安定化の有無、反磁性ドリフトによるモードの実周波数と成長率の絶対値の大小関係のパラメータ依存性を調べた。二流体及び有限ラーマー半径効果が同時に含まれている場合においても高波数モードが完全に安定化しない場合があることを明らかにした。研究協力者が行った非線形シミュレーションでは、線形解析と同じパラメータセットを用いて解析を行った。線形段階において線形局所解析との比較を行い、短波長での振る舞いが同様の傾向を示すが、有限ラーマー半径効果のみを入れた場合には固有関数の幅が広くなり、ずれが大きくなることが明らかになった。また、非線形段階においては、二流体及び有限ラーマー半径効果が同時に含まれている場合にのみ速度シアーが大きくなり、二次的なKelvin-Helmholtz不安定性が現れ、そのモード構造に前年度に行った線形解析と同様の反磁性ドリフトの効果が見られた。
テアリング不安定性に対して、低衝突プラズマでは無視できない有限ラーマー半径効果への磁力線方向の熱流束の寄与を明らかにするための線形固有モード方程式の数値解析コードの開発を進め、三次元の磁場揺動を含む圧縮性MHDのテアリングモードの成長率と固有関数が得られた。
強い流れをもつトロイダル平衡についての研究を行った。安定性解析に必要な磁気座標の研究を行い、まず高ベータ簡約化MHDにおける表す方程式の解析解から数値的に求めた磁気座標を用いて、これまで解析が困難であった流れをもつ平衡の圧力プロファイルの磁気面上でのポロイダル分布及び磁気面平均の径方向分布のポロイダルマッハ数依存性を明らかにした。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Formation of large-scale structures with sharp density gradient through Rayleigh-Taylor growth in a two-dimensional slab under the two-fluid and finite Larmor radius effects2015

    • Author(s)
      R. Goto, H. Miura, A. Ito, M. Sato and T. Hatori
    • Journal Title

      Physics of Plasmas

      Volume: 22 Pages: 032115 1-10

    • DOI

      10.1063/1.4916061

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Parameter dependence of two-fluid and finite Larmor radius effects on Rayleigh-Taylor and Kelvin-Helmholtz instabilities in finite beta plasmas2015

    • Author(s)
      A. Ito, R. Goto, T. Hatori, H. Miura and M. Sato
    • Organizer
      2015 International Sherwood Fusion Theory Conference
    • Place of Presentation
      New York University, New York (米国)
    • Year and Date
      2015-03-16 – 2015-03-18
  • [Presentation] 拡張MHDモデルにおけるテアリング不安定性に対するジャイロ粘性テンソル中の磁力線方向の熱流束の効果2014

    • Author(s)
      伊藤淳、J.J. Ramos
    • Organizer
      Plasma Conference 2014
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-21
  • [Presentation] Magnetic flux coordinates for high-beta tokamak equilibria with flow2014

    • Author(s)
      A. Ito and N. Nakajima
    • Organizer
      Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • Place of Presentation
      New Orleans Marriott Hotel, New Orleans (米国)
    • Year and Date
      2014-10-27 – 2014-10-31
  • [Presentation] Effect of parallel heat flux in the gyroviscous tensor on tearing mode instability in two-fluid magnetohydrodynamic model2014

    • Author(s)
      A. Ito and J. J. Ramos
    • Organizer
      56th Annual Meeting of the APS Division of Plasma Physics
    • Place of Presentation
      New Orleans Marriott Hotel, New Orleans (米国)
    • Year and Date
      2014-10-27 – 2014-10-31
  • [Remarks] 研究者ホームページ

    • URL

      http://www-fps.nifs.ac.jp/atsushi/index.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi