• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

トリピリンを起点とする三次元π電子化合物の創製

Research Project

Project/Area Number 24750034
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

鈴木 優章  千葉大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (90506891)

Keywordsポルフィリノイド / 環拡張ポルフィリン / ペンタフィリン / 芳香族性 / 求核置換反応
Research Abstract

前年度に引き続き、トリピランジカルボン酸からジブロモトリピリンへ変換する条件を探した。しかしながら、想定されうるアディティブの組み合わせを十分に検討したが再現性は得られなかった。したがって、起点となる前駆体を見直しトリピリンではないコアモチーフを模索することによって、三次元π電子化合物という大目標を達成する方向にスイッチした。
一方で、求核置換反応に対して極めて高い活性を示すことがわかった骨格変換型ペンタフィリン臭素化体は、アニリン類を作用させることで、アミノ基による求核置換反応ではなく、フェニル基側が求電子置換反応を受けていることが明らかとなった。縮環部分と芳香族側鎖が直接C-C結合を形成し、分岐するπ平面をなしていた。このモチーフを活用することで、新奇な三次元π電子系への拡張が期待できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本研究の初期段階の反応の再現性が認められなかったため、予定していた計画を変更せざるを得なくなった。加えて、想定していた人員の確保ができなくなり進捗状況の大幅な遅延が生じた。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画は進行困難であると結論づけた。したがって、途中で発見された骨格変換型ペンタフィリンを重点的に進め、一方で初期計画で明らかにする予定だった概念を、異なる出発点から可能かどうか模索する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

初年度に購入予定だった機器が、周辺機器と併せて想定以上に高額だったため購入できず、また他経費の獲得ができなかったことによるランニングコストの運営上、代替機器の購入が現実的でなく、結果ほとんど消耗品のみの購入にとどまったため余りが生じた。
次年度は他経費が使用できないため、進行中のプロジェクトと併せた消耗品・施設利用料として使用していく。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Skeletal Recombination Reaction of N-Fused Pentaphyrin(1.1.1.1.1) via Bromination2014

    • Author(s)
      Masaaki Suzuki, Tyuji Hoshino, Saburo Neya
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 16 Pages: 327-329

    • DOI

      10.1021/ol403242z

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Relaxation Analysis of Ligand Binding to the Myoglobin Reconstituted with Cobaltic Heme2013

    • Author(s)
      Saburo Neya, Masaaki Suzuki, Tyuji Hoshino, Akira T. Kawaguchi
    • Journal Title

      Inorganic Chemistry

      Volume: 52 Pages: 7387-7393

    • DOI

      10.1021/ic400078w

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 人工酸素運搬体素材としてのミオグロビンの分子設計2014

    • Author(s)
      根矢三郎・鈴木優章・星野忠次
    • Organizer
      日本薬学会第134年会
    • Place of Presentation
      熊本大学
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] N-フューズドペンタフィリンの骨格変換と分子内π拡張反応2013

    • Author(s)
      鈴木優章・星野忠次・根矢三郎
    • Organizer
      第24回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      学習院大学目白キャンパス
    • Year and Date
      20130905-20130907
  • [Presentation] ヨウ素NMR スペクトルによる有機化合物の同定

    • Author(s)
      加川夏子・鈴木優章・小暮紀行
    • Organizer
      第1 6回 ヨウ素学会シンポジム
    • Place of Presentation
      千葉大学けやき会館

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi