• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

抗真菌物質アンフィジノール3の構造/配座/機能解明に向けた合成化学的アプローチ

Research Project

Project/Area Number 24750092
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

海老根 真琴  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (70545574)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsアンフィジノール / 天然有機化合物 / 合成研究 / 構造確認
Outline of Annual Research Achievements

膜作用型の抗真菌活性を有する海洋天然有機化合物アンフィジノール3(AM3)の構造確認を目指した合成研究を行い、C45位の構造確認(Journal of Natural Products誌に投稿、2012年受理)、C51位の構造改訂(Organic Letters誌に投稿、2013年受理)を行うとともに、最終的に全合成に必要な主要3フラグメントの合成を完了した。
鎖状ポリオールフラグメントであるC1-C29部分の合成では、極性の低いシリル系保護基を多数有するフラグメント特有の溶解性の問題や、長鎖フラグメントゆえの反応性の低下に起因する実験上の問題がいくつか露呈し、予想以上の時間を必要としたが、最終年度に合成法を確立することができた(The Journal of Organic Chemistry誌に投稿・受理)。分子中央部、2つの6員環エーテルを含むC30-C52フラグメントの合成経路は平成25年度中に確立していたが、何箇所か低収率の工程を含んでおり、その一部を改善することができた。ポリエン構造を有するC53-C67部分については、有機金属試薬のクロスカップリングにおける反応性の違いを利用した短段階かつ効率的な合成経路を新たに開拓した(学会発表済み、投稿準備中)。
分子中央部分とポリオール部分の連結反応(C29-C30間での鈴木―宮浦クロスカップリング)は、より小さなモデル化合物において既に成功している。現在、その時の最適条件をもとに実際の基質を用いて検討を重ねているところであり、この反応さえ乗り越えられれば、その後は既に確立した方法によりポリエン部分を導入し、保護基の除去を経てAM3の提出構造式の全合成ならびに全立体配置の確認ができるものと考えている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Stereoselective Synthesis of the C1-C29 part of Amphidinol 32015

    • Author(s)
      Takeshi Tsruda, Makoto Ebine, Aya Umeda, Tohru Oishi
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 80 Pages: 859-871

    • DOI

      10.1021/jo502322m

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] アンフィジノール3の合成研究2015

    • Author(s)
      鶴田丈士、高田悠里、柳井直人、若宮佑真、海老根真琴、大石徹
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-28
  • [Presentation] アンフィジノール3の部分構造を用いた分子プローブの開発2015

    • Author(s)
      高田悠里、海老根真琴、大石徹
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学船橋キャンパス(千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-28
  • [Presentation] Studies toward Total Synthesis of Amphidinol 32014

    • Author(s)
      Takeshi Tsuruda, Makoto Ebine, Yuri Takada, Tohru Oishi
    • Organizer
      The 4th International Conference on MEXT Project of Integrated Research on Chemical Synthesis & ICOMC 2014 Pre-symposium in Kyoto “Synthetic Approaches to New Chemical Functions”
    • Place of Presentation
      京都大学宇治キャンパス(京都府宇治市)
    • Year and Date
      2014-07-11
  • [Presentation] アンフィジノール3のC1-C29部分の合成研究2014

    • Author(s)
      鶴田丈士、海老根真琴、大石徹
    • Organizer
      第51回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • Year and Date
      2014-06-28
  • [Presentation] アンフィジノール3のC43-C67部分の合成と分子プローブ化2014

    • Author(s)
      高田悠里、海老根真琴、大石徹
    • Organizer
      第51回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • Year and Date
      2014-06-28
  • [Presentation] アンフィジノール3の全合成研究2014

    • Author(s)
      海老根真琴、鶴田丈士、梅田綾、高田悠里、大石徹
    • Organizer
      第105回有機合成シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • Year and Date
      2014-06-10
  • [Remarks] 九州大学 研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K004387/research.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi