• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

高効率触媒界面の構築を目指した錯体プラットフォームの開発

Research Project

Project/Area Number 24750140
Research InstitutionInstitute for Molecular Science

Principal Investigator

近藤 美欧  分子科学研究所, 生命・錯体分子科学研究領域, 助教 (20619168)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords錯体化学
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、触媒能を有する金属錯体を用い、非共有結合により室温で自己集合的に構築される1次元型チャネルを有する超分子構造体の構築ならびにその反応性に関して検討を行うことを目的としている。
今回、プロトン還元による水素発生反応等の物質変換反応の触媒として機能することが知られているRh(II)二核錯体に着目した。この二核錯体のの反応サイトはaxial位であると考えられているため、反応性フレームワークの構築にあたってはaxial位が置換活性な状態で構造体を構築することが望まれる。このようなpaddle- wheel型金属2核錯体はその高い対称性ゆえに、金属と有機配位子との自己集合によって構築される多孔性の結晶材料、Porous Coordination Polymersの構築に頻繁に用いられている。しかしながら現在までに得られた構造の多くはaxial位にリンカーとなる配位子が配位しており、活性点となりうるサイトを有する構造の報告例は限られている。特にRhにおいてはaxial位が連続構造の構築に使われた構造のみが報告されており、反応サイトが存在する構造体の例は存在しない。
このような観点から、我々は、多点型アレーン‐パーフルオロアレーン相互作用を利用し、反応サイトとチャネル構造が共存しうる構造体の構築を試みた。その結果、得られた二核錯体の配列構造は多点アレーン‐パーフルオロアレーン相互作用により独占的に支配されることが判明した。そして、結晶構造中には2次元シート構造が存在し、このシート同士が重なり合うことで、反応場となりうる細孔を有した構造体が構築されていた。更に、得られた構造の活性サイトの性質について調査を行った。その結果、本超分子構造体においてはチャネルの構造を維持した状態で軸位の配位子交換反応が進行し、且つ結晶性も反応前後で維持されることが明らかとなった。

  • Research Products

    (31 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 4 results) Presentation (27 results)

  • [Journal Article] Oxygen Evolution Catalysed by a Mononuclear Ruthenium Complex bearing Pendant -SO3- Groups2015

    • Author(s)
      Masaki Yoshida, Mio Kondo, Sena Torii, Ken Sakai, and Shigeyuki Masaoka
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed.

      Volume: 54 Pages: in press

    • DOI

      in press

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Electrochemical response of metal complexes in homogeneous solution under photoirradiation2014

    • Author(s)
      Arisa Fukatsu, Mio Kondo, Masaya Okamura, Masaki Yoshida, and Shigeyuki Masaoka
    • Journal Title

      Sci. Rep

      Volume: 4 Pages: 5327

    • DOI

      10.1038/srep05327

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Electrochemical Behavior of Phosphine-Substituted Ruthenium(II) Polypyridine Complexes with a Single Labile Ligand2014

    • Author(s)
      Go Nakamura, Masaya Okamura, Masaki Yoshida, Takayoshi Suzuki, Hideo D. Takagi, Mio Kondo, and Shigeyuki Masaoka
    • Journal Title

      Inorg. Chem.

      Volume: 53 Pages: 7214-7226

    • DOI

      10.1021/ic5003644

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Three Distinct Redox States of an Oxo-Bridged Dinuclear Ruthenium Complex2014

    • Author(s)
      Masaki Yoshida, Mio Kondo, Toshikazu Nakamura, Ken Sakai, and Shigeyuki Masaoka
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed.

      Volume: 53 Pages: 11519-11523

    • DOI

      10.1002/anie.201406443

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 配位不飽和サイトを保持したRh(II)二核錯体ユニットの集積化によるチャネル構造体の構築とその構造変換2015

    • Author(s)
      伊東 貴宏・近藤 美欧・若林 かおり・金池 真理・正岡 重行
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部、千葉県、船橋市
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] meso位置換鉄ポルフィリン錯体の合成と光還元反応2015

    • Author(s)
      岡部 佑紀・深津 亜里紗・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部、千葉県、船橋市
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] Construct of photoactive framework with open metal sites2015

    • Author(s)
      Pondchanok Chinapang, Takahiro Itoh, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部、千葉県、船橋市
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 電気化学的測定法を用いた溶存金属錯体の光反応分析2015

    • Author(s)
      深津 亜里紗・岡部 佑紀・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部、千葉県、船橋市
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 新規ヘテロ 5 核金属錯体の選択的合成と電気化学的挙動2015

    • Author(s)
      伊豆 仁・岡村 将也・Praneeth Vijayendran・勝田 なぎさ・川田 知・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部、千葉県、船橋市
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 歪んだπ共役系を有するフタロシアニン色素の光安定性に関する検討2015

    • Author(s)
      榎本 孝文・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学 理工学部船橋キャンパス/薬学部、千葉県、船橋市
    • Year and Date
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [Presentation] 歪んだフタロシアニン骨格を利用した近赤外吸収色素の開発2014

    • Author(s)
      榎本 孝文・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      第24回日本MRS年次大会
    • Place of Presentation
      横浜情報文化センター、神奈川県、横浜市
    • Year and Date
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [Presentation] Electrochemical Measurement of Metal Complexes in Homogeneous Solution under Photoirradiation2014

    • Author(s)
      Arisa Fukatsu, Masaya Okamura, Akane Shibata, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka
    • Organizer
      2014 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP-41)
    • Place of Presentation
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji, Hyogo, Japan
    • Year and Date
      2014-11-24 – 2014-11-28
  • [Presentation] Syntheses and Electrochemistry of Pentanulclear Metal Clusters2014

    • Author(s)
      Hitoshi Izu, Masaya Okamura, Reiko Kuga, Praneeth Vijayendran, Nagisa Katsuta, Satoshi Kawata, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka
    • Organizer
      2014 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP-41)
    • Place of Presentation
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji, Hyogo, Japan
    • Year and Date
      2014-11-24 – 2014-11-28
  • [Presentation] Effects of Center Metals on Phthalocyanine Derivatives with Distorted π-system2014

    • Author(s)
      Takafumi Enomoto, Masaya Okamura, Arisa Fukatsu, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka
    • Organizer
      2014 International Conference on Artificial Photosynthesis (ICARP-41)
    • Place of Presentation
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji, Hyogo, Japan
    • Year and Date
      2014-11-24 – 2014-11-28
  • [Presentation] 新規へテロ多核金属錯体の合成と電気化学的挙動2014

    • Author(s)
      伊豆 仁・岡村 将也・久我 れい子・Praneeth Vijayendran・勝田 なぎさ・川田 知・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      第47回酸化反応討論会
    • Place of Presentation
      市民会館崇城大学ホール、熊本県、熊本市
    • Year and Date
      2014-11-14 – 2014-11-15
  • [Presentation] ヘテロ5核錯体の合成と電気化学的挙動2014

    • Author(s)
      伊豆 仁・岡村 将也・勝田 なぎさ・川田 知・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京都、江戸川区
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] 歪んだフタロシアニン骨格を有する近赤外吸収色素の開発2014

    • Author(s)
      榎本 孝文・岡村 将也・深津 亜里紗・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀、東京都、江戸川区
    • Year and Date
      2014-10-14 – 2014-10-16
  • [Presentation] 溶存金属錯体における光励起状態の電気化学的直接観測2014

    • Author(s)
      深津 亜里紗・岡村 将也・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      2014年光化学討論会
    • Place of Presentation
      北海道大学 札幌キャンパス、北海道、札幌市
    • Year and Date
      2014-10-11 – 2014-10-13
  • [Presentation] Construction and Structural Control of Channel with Open Metal Sites by the Self-assembly of Discrete Rh(II) Paddle-wheel Dimer Units2014

    • Author(s)
      Takahiro Itoh, Kaori Wakabayashi, Mari Kanaike, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka
    • Organizer
      4th International Conference on Metal-Organic Frameworks and Open Framework Compounds (MOF2014)
    • Place of Presentation
      Kobe International Conference Center, Kobe, Hyogo, Japan
    • Year and Date
      2014-09-28 – 2014-10-01
  • [Presentation] ホスフィンで置換されたルテニウム(II)ポリピリジル錯体の合成と反応性2014

    • Author(s)
      中村 豪・岡村 将也・吉田 将己・柴田 あかね・鈴木 孝義・高木 秀夫・近藤 美欧・Peter C. Ford・正岡 重行
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学理工学部 後楽園キャンパス、東京都、文京区
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] PCET 部位を導入した新規鉄 5 核錯体の電気化学的性質と酸素発生触媒機能2014

    • Author(s)
      岡村 将也・久我 れい子・川田 知・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学理工学部 後楽園キャンパス、東京都、文京区
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] ディスクリートなRh(II)二核錯体ユニットの集積化による配位不飽和サイト内在チャネルの構築と構造制御2014

    • Author(s)
      伊東 貴宏・若林 かおり・金池 真理・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学理工学部 後楽園キャンパス、東京都、文京区
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] 各種鉄ポルフィリン錯体の合成と光酸化還元反応2014

    • Author(s)
      岡部 佑紀・深津 亜里紗・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学理工学部 後楽園キャンパス、東京都、文京区
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] トリス(2, 2’-ビピリジン)ルテニウム(II)の光励起状態における酸化還元電位の電気化学的直接検出2014

    • Author(s)
      深津 亜里紗・岡村 将也・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学理工学部 後楽園キャンパス、東京都、文京区
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] ポリピリジル配位子を有するオキソ架橋ルテニウム錯体の合成とその性質2014

    • Author(s)
      深堀 由季乃・吉田 将己・金池 真理・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学理工学部 後楽園キャンパス、東京都、文京区
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] 種々の金属イオンを有する5核錯体の合成と電気化学的挙動2014

    • Author(s)
      伊豆 仁・岡村 将也・勝田 なぎさ・川田 知・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学理工学部 後楽園キャンパス、東京都、文京区
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] 歪んだπ系を有するフタロシアニン誘導体の合成と光物性2014

    • Author(s)
      榎本 孝文・岡村 将也・深津 亜里紗・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      錯体化学会第64回討論会
    • Place of Presentation
      中央大学理工学部 後楽園キャンパス、東京都、文京区
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-20
  • [Presentation] 電気化学的手法を用いた金属錯体の光物性評価および触媒活性評価2014

    • Author(s)
      深津 亜里紗・岡村 将也・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      第26回配位化合物の光化学討論会
    • Place of Presentation
      首都大学東京 南大沢キャンパス、東京都、八王子市
    • Year and Date
      2014-08-06 – 2014-08-08
  • [Presentation] Ru錯体の光励起状態における酸化還元電位の電気化学的直接観測2014

    • Author(s)
      深津 亜里紗・岡村 将也・近藤 美欧・正岡 重行
    • Organizer
      第26回配位化合物の光化学討論会
    • Place of Presentation
      首都大学東京 南大沢キャンパス、東京都、八王子市
    • Year and Date
      2014-08-06 – 2014-08-08
  • [Presentation] Electrochemical Measurement of Metal Complex Solutions under Photoirradiation2014

    • Author(s)
      Arisa Fukatsu, Masaya Okamura, Masaki Yoshida, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka
    • Organizer
      41st International Conference on Coordination Chemistry (ICCC-41)
    • Place of Presentation
      Suntec Singapore Convention & Exhibition Centre, Singapore
    • Year and Date
      2014-07-21 – 2014-07-25
  • [Presentation] Electrochemical Behavior of Phosphine-Substituted Ruthenium(II) Polypyridine Complexes2014

    • Author(s)
      Go Nakamura, Masaya Okamura, Masaki Yoshida, Takayoshi Suzuki, Hideo D. Takagi, Peter C. Ford, Mio Kondo, Shigeyuki Masaoka
    • Organizer
      41st International Conference on Coordination Chemistry (ICCC-41)
    • Place of Presentation
      Suntec Singapore Convention & Exhibition Centre, Singapore
    • Year and Date
      2014-07-21 – 2014-07-25

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi