• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

翻訳反応中に起こる異常終結の検出とその解消機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24750156
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

高橋 俊太郎  甲南大学, 先端生命工学研究所, 講師 (40456257)

Keywords翻訳 / 翻訳終結 / 遺伝子 / リボソーム / 水晶発振子 / リアルタイム測定
Research Abstract

平成25年度はmRNA上のレアコドンによって翻訳速度が低下することが知られているCATIII遺伝子をターゲットとして翻訳の異常終結反応を評価した。具体的に、N末端にT7タグが融合したCATIII配列内に、ストール部位としてストップコドン(UAG)を導入したmRNAを設計した。作成したmRNAを用いて、T7-tag 抗体を固定した QCM セル内で無細胞翻訳を行うことで、T7-tag 融合 CATIII を提示したリボソームを基板に結合させた。その後、UAGストップコドンを認識するサプレッサーtRNA(tRNA Ser )を添加し、翻訳反応の再開を観察、評価した。その結果、mRNA 末端の UGA ストップコドンを認識する RF2 を予め添加しておくと、tRNA Ser 添加からしばらくして振動数が増加した。これはストール部位で一時停止していたリボソームが翻訳反応を再開し、基板から解離したためである。CATIII の様々な位置にストール部位を導入し、翻訳の一時停止と再開を観察すると、CATIII配列内のレアコドンクラスターの終盤のコドンにおいて顕著に翻訳再開速度が増加した。つまり、レアコドンクラスター領域通過により一度低下したリボソームの翻訳速度を、その領域の最後で回復させる効果があることを意味した。これらの結果より、mRNA上の配列は翻訳速度を低下させる他にも、一度停滞して異常終結しそうなリボソームを活性化するような情報も含まれていることが示唆された。
以上、2箇年の成果により翻訳異常終結の起きやすさと翻訳再開効率はmRNAの配列に大きく依存することが分かった。今後は翻訳反応に対するtRNAの取り込みによる直接的な影響や新生ポリペプチド鎖とリボソームの相互作用などアロステリックな効果について検討することで、詳細なメカニズムが決定できると考えられる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Direct monitoring of initiation factor dynamics through formation of 30S and 70S translation-initiation complexes on a quartz crystal microbalance2013

    • Author(s)
      Shuntaro Takahashi, Hidemi Isobe, Takuya Ueda, Yoshio Okahata
    • Journal Title

      Chemistry A European Journal

      Volume: 19 Pages: 6807-6816

    • DOI

      10.1002/chem.201203502

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Translation enhancer improves the ribosome liberation from translation initiation2013

    • Author(s)
      Shuntaro Takahashi, Hiroyuki Furusawa, Takuya Ueda, Yoshio Okahata
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 135 Pages: 13096-13106

    • DOI

      10.1021/ja405967h

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 生命分子の挙動に及ぼす分子環境の効果 (47) 圧力変化による i-motif DNA の構造 安定性制御2014

    • Author(s)
      高橋俊太郎、杉本直己
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 擬似細胞環境下での DNA 四重鎖構造の熱安定性に対する圧力効果2013

    • Author(s)
      高橋俊太郎、杉本直己
    • Organizer
      第54回高圧討論会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ
    • Year and Date
      20131114-20131116

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi