• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

配位高分子錯体の結晶表面に着目した特異的分子吸着挙動の精密制御

Research Project

Project/Area Number 24750200
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

近藤 篤  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (60533619)

Keywords吸着 / 表面 / 配位高分子
Research Abstract

特異的吸着現象を発現する配位高分子錯体[Cu(bpy)2(BF4)2] (bpy = 4,4’-bipyridine)の結晶表面修飾を指向し、第二有機配位子を用いた修飾を行った。第二有機配位子には骨格構造を形成しているbpyと部分的に類似構造をもつピリジン系配位子であるピコリン(PI)、tert-ブチルピリジン(TBP)を主に検討した。これらの第二有機配位子で修飾した配位高分子は、修飾処理を経てもXRDパターンに大きな変化はなく、特有なCO2吸着特性も保持されていた。また、TGや有機元素分析においても未修飾の配位高分子と同様の結果を示し、第二有機配位子の存在を明確に確認できなかった。しかし、FT-IRやNMRにより、非常に微量であるが第二有機配位子の存在が明確に確認された。特筆すべき結果として、PIもしくはTBPで修飾した配位高分子は、未修飾の配位高分子が吸着しない2,2-ジメチルブタンを吸着したことがあげられる。さらに、大型放射光施設SPring-8でCO2やアルコール吸着状態でのXRDパターンを圧力、温度制御下で測定したが、その結果とこれまでの検討結果を合わせて考察すると、第二有機配位子で修飾しても、未修飾の配位高分子と同様な構造変化が起きていた。これらのことより、第二有機配位子はゲストの種類に依存してその効果が明確に異なることが明らかになった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Tuning of Gate Adsorption: Modification of a Flexible Metal-Organic Framework by Secondary Organic Lignads2014

    • Author(s)
      Atsushi Kondo, Takuro Fujii, Kazuyuki Maeda
    • Journal Title

      Dalton Transactions

      Volume: 43 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1039/C4DT00116H

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 柔軟な高分子状金属錯体の特異的吸着現象2014

    • Author(s)
      近藤篤
    • Organizer
      分子研研究会、金属クラスター錯体・高分子状金属錯体を舞台とした構造・機能の最前線
    • Place of Presentation
      分子科学研究所
    • Year and Date
      20140312-20140313
    • Invited
  • [Presentation] 第二異種配位子を用いた柔軟性2次元配位高分子の吸着特性制御2013

    • Author(s)
      藤井卓郎、近藤篤、前田和之
    • Organizer
      第64回コロイドおよび界面化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋工業大学
    • Year and Date
      20130918-20130921

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi