• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

グラフェンのモアレ様ポテンシャル分布を利用する有機半導体薄膜の制御

Research Project

Project/Area Number 24760023
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

山田 洋一  筑波大学, 数理物質系, 講師 (20435598)

Keywordsgraphene / モアレ
Research Abstract

本研究では、金属基板上のgrapheneに現れるモアレ様ポテンシャル分布を利用した有機分子膜のパターニングを目指す。本年度では、前年度に引き続き、金属表面とgrapheneとの相互作用に関する次の3種類の基礎研究をおこなった。
(1)希ガス原子線散乱によるgrapheneの振動状態計測:昨年度に引き続き、各種grapheneにおけるHe及びAr原子線散乱を行い、その振動状態を詳細に解析した。この結果、基板に依存して、grapheneからの原子線散乱スペクトルは顕著に異なり、これはgrapheneの振動状態の違いに起因することがわかった。これは、投射物の反射による対象の硬さの評価という直感的な理解が可能な現象である。さらに、散乱スペクトルの詳細な解析からは、graphene-基板間相互作用の面内分布の情報を抽出することが出来た。これに関する論文を現在投稿中である。
(2)ナノグラフェンと基板との相互作用:grapheneと基板の相互作用評価の基礎として、coronene等のナノグラフェン分子と基板との相互作用を光電子分光や走査トンネル顕微鏡により検討した。ここでは、多くの場合ナノグラフェン分子と基板との相互作用は大きくないことが示された。この結果は、すぐれた化学反応計測のモデル系の構築に繋がった。すなわち、基板と弱く相互作用する単分子層は、よく定義された構造と、自由分子に近い電子状態を併せ持つ。このため、STMによる分子レベルの構造を観察しながら、分子の純粋に近い化学反応を追跡することが出来る。本年度はこの系を用いて、分子と金属元素の反応過程の研究を行い、分子への金属ドープの基礎的研究を展開で来た。これに関する論文を現在投稿中である。
(3)タンパク質材料のgraphene化:さらなる派生課題として、金属基板上でのタンパク分子のgraphene化研究を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では、金属基板上のgrapheneに現れるモアレ様ポテンシャル分布を利用した有機分子膜のパターニングを目指す。モアレ様ポテンシャル分布は金属基板とgrapheneとの相互作用の結果生じるものであり、小の相互作用の基礎的検討は重要である。本年度まで、これに関する基礎的評価を十分に行うことが出来た。これは次年度におけるモアレ様ポテンシャル分布の制御とその利用の研究の基盤となる。

Strategy for Future Research Activity

本研究計画では、金属表面の構造を利用したgrapheneのモアレ様ポテンシャル分布の制御とその利用を目指す。これまでの研究により、この制御のためには、grapheneと基板表面間に、強い間相互作用と、顕著な格子不整合が必要であることがわかってきた。これを念頭に置き、モアレ様ポテンシャル分布をさらに大きく制御するために、特異な対称性を有する半導体表面の利用も視野に入れる。

  • Research Products

    (13 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Microscopic structure of K-doped organic monolayers2014

    • Author(s)
      Masahiro Yano, Ryosuke Okada, Megumi Endo, Ryosuke Shimizu, Yuri Hasegawa, Yoichi Yamada* and Masahiro Sasaki
    • Journal Title

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cysteine Inhibits Amyloid Fibrillation of Lysozyme and Directs the Formation of Small Worm-Like Aggregates through Non-Covalent Interactions2014

    • Author(s)
      Eisuke Takai, Ken Uda, Shuhei Matsushita, Yui Shikiya, Yoichi Yamada, and Kentaro Shiraki, Tamotsu Zako and Mizuo Maeda
    • Journal Title

      Biotechnol Progress

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SCANNING ELECTRON MICROSCOPE IMAGING OF AMYLOID FIBRILS2014

    • Author(s)
      Eisuke Takai, Gai Ohashi, Ryuichi Ueki, Yoichi Yamada, Jun-Ichi Fujita and Kentaro Shiraki
    • Journal Title

      American Journal of Biochemistry and Biotechnology

      Volume: 10 Pages: 31-39

    • DOI

      10.3844/ajbbsp.2014.31.39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 膠膜表面に及ぼす加熱処理の影響2013

    • Author(s)
      福田 喜美子、長谷川 友里、松井 暁子、山田 洋一、佐々木 正洋、白木 賢太郎
    • Journal Title

      C & I Commun

      Volume: 38 Pages: 8-11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] coronene単分子層へのアルカリ金属吸着2013

    • Author(s)
      遠藤めぐみ、矢野雅大、長谷川友里、岡田遼介、山田 洋一、佐々木正洋
    • Journal Title

      表面科学

      Volume: 34 Pages: 432-436

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] He原子線散乱を用いたKドープ coronene分子層の構造変化の計測2014

    • Author(s)
      國原淳,七辺寛幸,金城厚,山田洋一,佐々木正洋
    • Organizer
      第61回応用物理学会春期学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学相模原キャンパス
    • Year and Date
      20140317-20140320
  • [Presentation] Kドープしたpicene単分子層の微視的構造2014

    • Author(s)
      清水亮助,矢野雅大,岡田遼介,遠藤めぐみ,山田洋一,佐々木正洋
    • Organizer
      第61回応用物理学会春期学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学相模原キャンパス
    • Year and Date
      20140317-20140320
  • [Presentation] K ドープされたフタロシアニン単分子膜の秩序形成2013

    • Author(s)
      長谷川友里,山田洋一,佐々木正洋,若山裕
    • Organizer
      2013年真空・表面科学合同講演会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20131126-20131128
  • [Presentation] Microscopic of Structure of metal-doped Organic layers2013

    • Author(s)
      Y. Yamada, M. Yano, M. Endo, R. Okada, Y. Hasegawa, and M. Sasaki
    • Organizer
      ACSIN-12
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20131104-20131108
  • [Presentation] 超音速希ガス原子線散乱による金属基板上単層grapheneの計測2013

    • Author(s)
      七辺寛幸,金城厚,國原淳,山田洋一,佐々木正洋
    • Organizer
      第74回応用物理学会秋期学術講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス
    • Year and Date
      20130916-20130920
  • [Presentation] 異なる基板上のcoronene分子層へのカリウム吸着2013

    • Author(s)
      矢野雅大,遠藤めぐみ,長谷川友里,岡田遼介,石津友康,山田洋一,佐々木正洋
    • Organizer
      第74回応用物理学会秋期学術講演会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス
    • Year and Date
      20130916-20130920
  • [Presentation] Alkali Adsorption on Coronene Monolayer2013

    • Author(s)
      Y. Yamada, M. Yano、M. Endo, Y. Hasegawa R. Okada, M. Sasaki
    • Organizer
      NIMS conference 2013
    • Place of Presentation
      EPOCAL筑波
    • Year and Date
      20130701-20130703
    • Invited
  • [Presentation] K and Li Adsorption on Coronene layers on Different Substrates2013

    • Author(s)
      Masahiro Yano Megumi Endo, Yuri Hasegawa, Ryosuke Okada, Yoichi Yamada and Masahiro Sasaki
    • Organizer
      NIMS conference 2013
    • Place of Presentation
      EPOCAL筑波
    • Year and Date
      20130701-20130703

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi