• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

パルス圧縮技術を用いた高精細な医用超音波画像のリアルタイム画像化法の開発

Research Project

Project/Area Number 24760318
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

田邉 将之  熊本大学, 自然科学研究科, 助教 (00613374)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords超音波 / 画像化
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、高精細な生体内部の画像化を目指して、圧縮技術、生体高調波画像化法、そして分離統合法を効果的に組み合わせたリアルタイム画像化手法を提案した。
当初は乳房組織を想定していたが、他の部位においても適用可能な手法を検討した。具体的には、パルス圧縮技術、生体高調波画像化法、そして分離統合法を効果的に組み合わせたリアルタイム画像化手法を提案し、高調波成分を利用した新たな定量評価方法の検討を行った。分離統合法で複数のチャープ信号を送信しながらリアルタイムでBモード画像を生成する際、フレームレートの低下を回避することが非常に重要となる。従来のパルスによる乳腺組織の画像化にはリニアアレイ振動子が用いられる。リニアアレイ振動子を用いて符号長の長い信号を用いる倍、対象部位までの距離に応じて時間シフト処理を行った後に圧縮処理を施すため、信号長が長いと信号の一部分のみが時間シフトされ、圧縮時にエラーが発生し距離分解能が低下することが知られている。この点においても、一回あたりの信号長が短い方が有利である。分離統合法によるリアルタイムでBモード画像化を行う際においても、パルスによる画像化法と同様にリニアアレイ振動子の使用を想定する。
フェイズドアレイ振動子を用いてチャープ信号を照射する際、分離統合法を適用することでダイナミックフォーカス時に発生するエラーを低減することが可能となることを示した。また、単板振動子を用いて超音波信号を照射し、対象物体を伝搬しながら発生した高調波の位相成分を解析したところ、基本波に対する高調波の位相が周波数に依存していることを実験的に示した。さらに、チャープ信号を使用して高調波画像化法を適用する際には、これらの位相差を考慮することでより高精細な画像化が可能となる可能性を示した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Fundamental Study of Numerical Simulation of Ultrasound Wave Propagation in Microcalcification for Analysis of Twinkling Sign2015

    • Author(s)
      M. Tanabe, L. Liu, N. Tagawa, M. Nishimoto
    • Journal Title

      Acoust. Sci. & Tech.

      Volume: 36 Pages: 164-166

    • DOI

      http://doi.org/10.1250/ast.36.164

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of Pulse Repetition Frequency on Microcalcification Detection in Color Flow Imaging2014

    • Author(s)
      M. Tanabe, Y. Naito, M. Nishimoto, L. Liu
    • Journal Title

      Jap. J. Appl. Phys

      Volume: 53 Pages: 07KF15

    • DOI

      10.7567/JJAP.53.07KF15

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 基本波と高調波の振幅位相特性を考慮した超音波画像の SNR 改善手法の検討2014

    • Author(s)
      田邉将之, 田代康太, 門園貴久, 西本昌彦, 大久保寛, 田川憲男
    • Organizer
      第35回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台アカデミーコモン(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [Presentation] 時分割チャープ信号を用いたパルス圧縮による超音波画像の劣化評価2014

    • Author(s)
      田村穂高, 田邉将之, 西本昌彦
    • Organizer
      第35回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台アカデミーコモン(東京都千代田区)
    • Year and Date
      2014-12-03 – 2014-12-05
  • [Presentation] 大腸内容物の定量評価を目的とした超音波画像解析の初期検討2014

    • Author(s)
      田邉将之, 薮中幸一, 松尾淳子, 瀧井道明, 原明子
    • Organizer
      日本放射線技術学会第70回総合学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-04-10 – 2014-04-13
  • [Presentation] 超音波画像を用いた高齢者の便秘状態の定量的評価方法2014

    • Author(s)
      松尾淳子, 田邉将之, 薮中幸一, 瀧井道明, 原明子
    • Organizer
      日本放射線技術学会第70回総合学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-04-10 – 2014-04-13

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi