• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

階層的三次元弾性・塑性歪分布測定法の確立

Research Project

Project/Area Number 24760569
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小島 真由美  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80569799)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords国際情報交流 アメリカ
Research Abstract

平成24年度は、複合組織鋼を用いたEBSD-Wilkinson測定の実施、三次元シリアルセクショニング法によるマルテンサイト組織の三次元化ならびに放射光回折法による積層型複合組織鋼の内部応力測定を実施した。鋼の力学的特性を飛躍的に向上させるためには、ミクロ組織を複合組織化することが有効な手段の一つと考えられている。しかしながら、複合組織鋼における好ましい力学的特性の発現機構については明らかにされていない点が多く検討が必要である。そこで、高強度組織であるマルテンサイト組織と高延性組織であるフェライト組織の複合組織鋼で比較的好ましい力学的特性を示すDual-phase鋼を題材に、EBSD-Wilkinson法によるサブミクロン~ミクロンスケール内部応力測定を実施した。その結果、高強度相内の結晶方位に依存した変形のみならず相の分布形状も最終的な力学的特性に影響することが明らかとなった。単一組織鋼の場合、組織3次元的形態は2次元情報を基にある程度の予測が可能と考えられている。しかしながら複合組織鋼では2次元イメージから予想される以上に形態は入り組んでおり、本研究においても組織を3次元的に観察することが重要と考えた。そこで、高強度鋼であるマルテンサイト鋼を題材にミクロ組織の3次元化を実施した。2次元では線として認識される界面が3次元では面として認識され内部では分割等が生じ複雑化している様子が見えつつある。強度の異なる異種相どうしが接する界面付近では変形が局所化すると推定され3次元的な界面の評価が重要であると考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた、EBSD-Wilkinson法による測定、放射光による内部応力測定、シリアルセクショニングによるミクロ組織の三次元再構築を実施する事ができたことから、おおむね順調に研究が進行していると考えている。しかしながら、取得データの信頼性ならびに材料特性と得られた結果の相関関係を明らかにするには継続して実験が必要と考えている。

Strategy for Future Research Activity

昨年度取得したデータについてさらに解析を進める。手法については平成24年度でほぼ確立したと考えている。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

該当なし

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Distribution of Elastic Strain in Pearlite Structure2012

    • Author(s)
      N. Koga, N. Nakada, T. Tsuchiyama, S. Takaki, M. Ojima, Y. Adachi
    • Journal Title

      Scripta materialia

      Volume: 67 Pages: 400-403

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2012.05.034

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ひずみ分布の測定手法の進展 : 鉄鋼ゲノム解明の一環として2012

    • Author(s)
      足立吉隆、小島真由美、諸岡聡、友田陽
    • Journal Title

      塑性と加工

      Volume: 53 Pages: 883-890

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Characterization of Stress Partitioning in Martensite / Austenite Multilayered Steels using In-situ Neutron Diffraction

    • Author(s)
      M. Ojima, J. Inoue, S. Nambu, P. Xu, K. Akita, H. Suzuki, T. Koseki
    • Organizer
      2nd International Workshop “In-situ studies with Photons, Neutrons and Electron Scattering”
    • Place of Presentation
      Hotel Hankyu Expo Park, 大阪
  • [Presentation] 放射光回折測定によるオーステナイト-焼入れマルテンサイト複層鋼板の変形挙動の検討

    • Author(s)
      小島 真由美, 井上 純哉, 南部 将一, 小関 敏彦, 徐 平光, 菖蒲 敬久
    • Organizer
      日本鉄鋼協会秋季講演大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学, 松山

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi