• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

繊毛の構造的・機能的多様性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24770183
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

成田 啓之  山梨大学, 医学工学総合研究部, 講師 (50452131)

Keywords繊毛 / 多様性 / 脈絡叢 / 上衣細胞 / 脳脊髄液 / TRPV4 / 上皮細胞 / ライブセルイメージング
Research Abstract

研究代表者は本研究課題に関して、平成25年度に以下の研究成果を得た。
1.初代培養上衣細胞(EPD)に数種類のshRNA発現レンチウイルスを感染させ、繊毛数の調節に関与すると予想される新規遺伝子を検索し、1つ同定した。この遺伝子のノックアウトマウスを作出するためのCRISPR/Cas9システムを構築した。
2.脈絡叢上皮細胞(CPECs)における嗅覚受容体の解析をおこなった。同受容体を強制発現させると、IMCD3では細胞内に蓄積したが、CPECsでは繊毛に局在した。また様々な胎齢・週齢のマウス脈絡叢における嗅覚受容体発現レベルの変動を解析した。
3.繊毛をライブイメージング解析するためのツールを構築した。繊毛と基底小体をそれぞれ異なる蛍光タンパク質でラベルするレンチウイルス発現系を作製し、IMCD3細胞およびCPECsを用いてその実用性を評価した。またこれらのウイルスをマウス受精卵に感染させることにより、トランスジェニックマウスも作出した。
4.CPECsにおける非選択的カチオンチャネルTRPV4の機能解析をおこなった。幾つかの細胞を用いた先行研究ではTRPV4が繊毛に局在し、低浸透圧ストレスに伴うATP放出などに関与すると報告されているが、CPECsにおいてTRPV4は繊毛局在性を示さず、上述のストレス応答にも関与していなかった。我々は、CPECsにおけるTRPV4がカルシウムシグナルおよび細胞内分子のリン酸化を制御し、細胞接着結合を調節する非筋ミオシンの局在を変化させるなどして、経上皮的物質輸送の調節に関与していることを見出した。
5.これまで繊毛の解析がほとんどおこなわれていない幾つかの細胞・組織において、繊毛の超微細形態を電子顕微鏡で解析した。また繊毛関連分子の細胞内局在を免疫電顕によって解析した。

Research Products

(5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Genetically encoded calcium indicator illuminates calcium dynamics in primary cilia.2013

    • Author(s)
      Steven Su, Siew Cheng Phua, Robert DeRose, Shuhei Chiba, Keishi Narita, Peter N Kalugin, Toshiaki Katada, Kenji Kontani, Sen Takeda, Takanari Inoue
    • Journal Title

      Nature Methods

      Volume: 10 Pages: 1105-1107

    • DOI

      doi:10.1038/nmeth.2647

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Developmental changes in ciliary motility on choroid plexus epithelial cells during the perinatal period.2013

    • Author(s)
      Yuta Nonami, Keishi Narita, Hideki Nakamura, Takafumi Inoue, Sen Takeda
    • Journal Title

      Cytoskeleton

      Volume: 70 Pages: 797-803

    • DOI

      doi: 10.1002/cm.21132

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脈絡叢上皮細胞におけるTRPV4の生理機能と繊毛との関連2014

    • Author(s)
      成田啓之,笹本祥平,小泉修一,竹田扇
    • Organizer
      日本解剖学会
    • Place of Presentation
      自治医科大学キャンパス(栃木県下野市)
    • Year and Date
      20140327-20140329
  • [Presentation] 出生前後の発生期における脈絡叢上皮細胞の繊毛運動の解析2013

    • Author(s)
      成田啓之,野波祐太,中村秀樹,井上貴文,竹田扇
    • Organizer
      繊毛研究会
    • Place of Presentation
      東京大学理学部2号館(東京都文京区)
    • Year and Date
      20130906-20130907
  • [Presentation] Loss of sensory cilia leads to downregulation of extra-ciliary TRPV4 function in epithelial cells.2013

    • Author(s)
      Keishi Narita, Shohei Sasamoto, Schuichi Koizumi, Shizuka Okazaki, Hideki Nakamura, Takafumi Inoue, Sen Takeda
    • Organizer
      FASEB Meeting
    • Place of Presentation
      Niagara Falls, NY
    • Year and Date
      20130623-20130629

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi