2012 Fiscal Year Research-status Report
地方都市の市街地内緑地の農的活用に関わる計画論的研究
Project/Area Number |
24780025
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
渡辺 貴史 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科, 准教授 (50435468)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 農的利用 / 斜面市街地 / 空閑地 / 環境保全意識 / 「カシニワ」制度 |
Research Abstract |
本研究の第一の目的である農的に活用された市街地内緑地の実態については,長崎県長崎市の斜面市街地における空閑地の発生状況と発生する空間の特性を明らかにした.同成果は,先行研究の不備を補完したこと,対象地域の計画立案に役立つ情報を整備した点から,重要な成果といえる.第二の目的である農的に活用されている市街地内緑地の環境保全機能の評価については,長崎県長崎市の都市住民を対象に,農的利用状況と環境保全意識の計測を目的とするアンケートを実施した.同調査は,先行研究の不備を補完したことと,市街地内緑地の環境保全機能の一つといえる環境保全意識の啓発機能の計測を試みた点において,重要な成果といえる.第三の目的である市街地内緑地の農的活用の維持・推進に資する政策の検討をめぐる主要な成果に関して,第一の成果は市街地内緑地の保全・整備に関わる法制度の概要と運用上の問題点を整理し,法制度運用の方向性を論じたことである.本成果は,これまでに取り組まれることが少なかった緑地の保全・整備に関わる法制度の包括的なレビューを取り組んだ点において,今後のより良い法制度の運用を惹起させ得る重要な成果と考えられる.第二の成果は,市街地内緑地の農的活動の維持・推進に資する先進的政策の一つである千葉県柏市における「カシニワ」制度について,担当者に対するヒアリングをもとに,同制度の誕生の経緯,運用状況,そして運用上の課題を明らかにしたことである.本成果は,制度発足から間もないがゆえに取り上げられることが少なかった同制度の運用状況と運用上の課題を明らかにした点において,類似政策の実施を検討する自治体担当者にとって重要な成果といえよう.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は,以下に示す通り交付申請書に記載されている3つの研究の目的に対して,一定の成果を上げている,あるいはデータを収集し解析を行っている. (1)第一の目的である農的に活用された市街地内緑地の実態については,交付申請書の研究計画・方法に記載した斜面市街地における空閑地の発生状況と発生する空間の特性 を明らかにしたこと. (2)第二の目的である農的に活用されている市街地内緑地の環境保全機能の評価については,長崎県長崎市の都市住民を対象に,農的利用状況と環境保全意識の計測を目的と するアンケートを実施し,一部の結果を報告し現在も解析を進めていること. (3)第三の目的である市街地内緑地の農的活用の維持・推進に資する政策の検討をめぐる主要な成果に関して,緑地の保全・整備に関わる法制度の包括的なレビューと市街地 内緑地の農的活動の維持・推進に資する先進的制度の一つである千葉県柏市における「カシニワ」制度の誕生の経緯,運用状況,そして運用上の課題を明らかにしたこと. 上記から本研究の「研究の目的」の達成度は,「おおむね順調に進展している」と判断される.
|
Strategy for Future Research Activity |
第一の目的である農的に活用された市街地内緑地の実態解明の推進に向けて,市街化区域内農地に関しては,各市から統計データを入手,先のデータによる類型化を行い,詳細調査を行う地域を決定する.決定した地域においては,市販のデータによる解析と現地踏査にもとづき,残存農地の利用状況や利用をめぐる問題点を解明する.空閑地に関しては,市販のデータによる解析と現地でのヒアリングにより,土地の入手から整備,そして維持に至るまでのプロセスを明らかにする予定である. 第二の目的である農的に活用されている市街地内緑地の環境保全機能の評価については,前年度のアンケートの更なる解析を行い,農的利用と環境保全意識の関係を明らかにする予定である. 第三の目的である市街地内緑地の農的活用の維持・推進に資する政策の検討に関しては,大都市圏以外の地方自治体における市街化区域内農地の保全政策の運用状況を,アンケートとヒアリングから明らかにする予定である. なお得られた成果については,関連学会誌(都市計画論文集,ランドスケープ)に投稿する.また調査対象者等の希望によっては,関係者に対して成果を公表し,普及・還元に努める予定である.
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
次年度に使用する予定となる研究費が508,807円生じた.生じた経緯は,次の通りである.2012年度は,農的に活用された市街地内緑地の実態把握を行い,成果をシンポジウムにて発表する予定であった.しかし実態把握を予定していた地域における市販のデータ(例:空中写真等)が,十分に整備されていなかった.また一部の地域においては,当初想定していた成果が見込めないことが,その後の現地踏査によって明らかとなった.次年度に使用する予定の研究費分については,今年度に整備が予定されている市販のデータの購入と再設定された対象地域における現地踏査費,そして発表するシンポジウムの参加費及び旅費に充てる予定である. 次年度に請求する研究費を用いた各研究目的に対する使用計画は,次の通りである.第一の目的における農的に活用された市街地内緑地の実態解明については,主として,前年度から移行する研究費によって対応する予定である.第二の目的である農的に活用されている市街地内緑地の環境保全機能の評価については,市街地内緑地の福祉住環境機能を計測するためのアンケート調査(アンケート票の印刷,アンケート票を収納する封筒,返信用封筒,切手代,現地での配布やデータ入力を補助するアルバイト代,調査協力者との打ち合わせのための旅費等)とヒアリング(旅費,調査協力者に対する謝礼等)を用いる予定である.第三の目的である市街地内緑地の農的活用の維持・推進に資する政策の検討をめぐる主要な成果については,大都市圏以外の地方自治体における市街化区域内農地の保全政策の運用状況を把握するためのアンケート(アンケート票の印刷,アンケート票を収納する封筒,返信用封筒,発送・返信用の切手代,データ入力を補助するためのアルバイト代等)とヒアリング(旅費,資料購入代),資料調査(文献購入代等)に用いる予定である.
|
Research Products
(9 results)