• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

キンギョのまだら模様体色パターン形成における体色調節ホルモンの役割

Research Project

Project/Area Number 24780192
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

水澤 寛太  北里大学, 水産学部, 講師 (70458743)

Keywordsキンギョ / 皮膚 / 鱗 / 体色パターン / 体色変化 / 色素胞 / ホルモン / 受容体
Research Abstract

黒色素胞刺激ホルモン(MSH)とメラニン凝集ホルモン(MCH)は硬骨魚類の皮膚色素胞における色素運動を調節し、生理学的体色変化を引き起こすホルモンである。MSHは色素胞の分化も誘導し、形態学的体色変化も引き起こす。本研究はシュブンキンやニシキゴイに特徴的な体色のまだら模様形成におけるこれらのホルモンの役割の解明を目的とする。今年度は黄色素胞を持ち、黒色素胞を持たないワキンの鱗をモデルとして、MSH受容体(MC1RとMC5R)とMCH受容体(MCHR2)の発現分布と動態の解析、ならびにMSH遺伝子の新たなサブタイプの検索を行った。
ワキンの鱗においてホルモン受容体が黄色素胞特異的に発現しているか否かをマイクロダイセクションと逆転写PCRの組み合わせによって検討した。しかしこの方法ではmRNAを検出することができなかった。そこで鱗のホールマウントin situハイブリダイゼイション(WISH)を行った。その結果、MC1RとMC5Rが黄色素胞において発現することが明らかとなった。
ワキンを黒背景または白背景下において一定期間飼育した。鱗1枚当たりの黄色素胞数を光学顕微鏡観察により算出した。また鱗内のMC1R、MC5R、MCHR2 mRNA含量をリアルタイムPCR法により測定した。その結果、背馳応答による体色変化には生理学的体色変化に加えて形態学的体色変化も寄与すること、その際の形態学的体色変化に黄色素胞におけるこれらのホルモン受容体発現量の変化が連動することが示唆された。
MSH遺伝子のサブタイプを新たに2つ、cDNAクローニングによって同定した。これらのサブタイプは、既知のサブタイプに比べてMSHのアミノ酸配列が異なっていた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

ワキンの鱗において発現するMCRのWISHによる検出法を確立した。本法はシュブンキンおよびニシキゴイの鱗にもそのまま応用できる可能性が高い。また、黒または白背景飼育によるワキンの形態学的体色変化とホルモン受容体の発現変動は、シュブンキンにおいても同様に起こることが期待される。シュブンキンにおいてまだら模様を形成する色素胞には黄色素胞の他に黒色素胞があり、また虹色素胞の分布も光の反射の差を生み出す重要な要素である。本研究の結果は、シュブンキンにおけるこれらの色素胞の消長とホルモン受容体の発現動態の関連を検証する重要な足掛かりとなるものである。
MSH遺伝子を解析する過程で、本遺伝子の新たなサブタイプを2つ同定した。これは本研究の想定外であった。興味深いことに、これらのサブタイプから生じるMSHは既知のサブタイプから生じるMSHと異なるアミノ酸配列を持つ。したがって新たなMSHは色素胞に対して既知のものと異なる活性を示す可能性がある。

Strategy for Future Research Activity

シュブンキンの鱗におけるMC1R、MC5R、MCHR発現細胞をWISHによって同定する。またシュブンキンを黒または白背景飼育し、鱗における各色素胞の消長とこれらのホルモン受容体の発現動態を明らかにする。以上について、体色のまだら模様を形成する鱗のタイプとの関連を検討する。
新たに同定したMSH遺伝子サブタイプが体色変化に関与するか否かを検討する。そのために、リアルタイムPCRによる定量系を作成して、背景色による発現応答を明らかにする。またMSHを生合成して色素胞に対する活性を薬理学的に解析する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Posttranslational modifications of proopiomelanocortin in vertebrates and their biological significance2013

    • Author(s)
      Takahashi A, Mizusawa K
    • Journal Title

      Frontiers in Endocrinology

      Volume: 4 Pages: 143

    • DOI

      10.3389/fendo.2013.00143

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The pituitary-interrenal axis of fish: a review focusing on the lamprey and flounder2013

    • Author(s)
      Takahashi A, Kobayashi Y, Mizusawa K
    • Journal Title

      General and Comparative Endocrinology

      Volume: 188 Pages: 54-59

    • DOI

      10.1016/j.ygcen.2013.03.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 魚類の成長と特定波長光照射~発光ダイオードの効果~2013

    • Author(s)
      高橋明義,水澤寛太,古藤澄久,菊地重人
    • Journal Title

      アクアネット

      Volume: 181 Pages: 18-23

  • [Presentation] ゼブラフィッシュ仔魚の黒色素胞の消長と色素拡散度に対するLED光の効果2014

    • Author(s)
      水澤寛太,大谷冴葉,屋代大貴,高橋明義
    • Organizer
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道函館市)
    • Year and Date
      20140329-20140329
  • [Presentation] キンギョの背地応答に伴う体色変化およびメラノトロピン類の動態2014

    • Author(s)
      山村 豊,水澤寛太,高橋明義
    • Organizer
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道函館市)
    • Year and Date
      20140329-20140329
  • [Presentation] Pleiotropic functions of proopiomelancortin in fish2014

    • Author(s)
      Takahashi A, Kobayashi Y, Mizusawa K
    • Organizer
      7th Intercongress Symposium of AOSCE
    • Place of Presentation
      National Taiwan Ocean University (Keelung, Taiwan)
    • Year and Date
      20140319-20140319
  • [Presentation] Light wavelength-specific response of melanin-concentrating hormone expression and skin melanophore in zebrafish larva2013

    • Author(s)
      Mizusawa K, Takahashi A
    • Organizer
      17th International Congress of Comparative Endocrinology
    • Place of Presentation
      University of Barcelona (Barcelona, Spain)
    • Year and Date
      20130716-20130716
  • [Presentation] Expression of melanotropin-related genes in goldfish brain, pituitary gland, and skin in response to background color2013

    • Author(s)
      Yamamura Y, Mizusawa K, Cerdá-Reverter JM, Takahashi A
    • Organizer
      17th International Congress of Comparative Endocrinology
    • Place of Presentation
      University of Barcelona (Barcelona, Spain)
    • Year and Date
      20130716-20130716
  • [Presentation] Biological significance of the N-terminal acetyl group of α-melanocyte-stimulating hormone2013

    • Author(s)
      Takahashi A, Kobayashi Y, Mizusawa K, Saito Y
    • Organizer
      17th International Congress of Comparative Endocrinology
    • Place of Presentation
      University of Barcelona (Barcelona, Spain)
    • Year and Date
      20130716-20130716
  • [Remarks] 北里大学海洋生命科学部海洋分子生物学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.kitasato-u.ac.jp/fish/contents/lab/l12/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi