2013 Fiscal Year Annual Research Report
スフィンゴシン1リン酸分泌輸送体SPNS2の生理的役割の解明
Project/Area Number |
24790075
|
Research Institution | Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
久野 悠 独立行政法人理化学研究所, 生命システム研究センター, 特別研究員 (60467636)
|
Keywords | スフィンゴシン1リン酸 / SPNS2 / 輸送体 / 脂質メディエーター |
Research Abstract |
スフィンゴシン1-リン酸(S1P)は細胞内においてセカンドメッセンジャーとして働くだけでなく、標的細胞表面に発現するS1P受容体を介して細胞間情報伝達物質としても働く新しいタイプの脂質メディエーターである。S1P合成酵素は細胞内に局在するため、細胞間情報伝達物質として働くためには細胞内で合成された後、細胞外へと分泌される必要がある。申請者らはこれまでにS1Pの分泌を担う分子としてS1P分泌輸送体Spns2を同定している。Spns2はゼブラフィッシュの解析から得られたS1P輸送体である。哺乳類においてもオルソログ(SPNS2)が保存されており、SPNS2が哺乳類の生理的条件下においてS1P分泌輸送体として機能しているのか明らかにするとともにSPNS2によって供給されるS1Pの生理的役割を解明するため、SPNS2-KOマウスを作成し、その解析を行なった。 その結果、SPNS2-KOマウスは血漿中のS1P濃度がWTの約60%程度に減少していることを見いだした。またSPNS2が血管内皮細胞において唯一のS1P輸送体として機能しており、赤血球や血小板では機能していないことを明らかにした。またSPNS2-KOマウスでは循環リンパ球数が減少しており、SPNS2によって供給されるS1P依存的に胸腺からT細胞が移出することを見いだした。 またゼブラフィッシュにおいてSpns2はfibronectinと協調して、心臓前駆細胞の移動及び下顎の形成に関与している事を明らかとした。Spns2によって細胞外へと供給されたS1PはS1PR2受容体に認識され、さらにその下流ではendothelin receptor A (ednra)が存在する事を示した。
|
Research Products
(10 results)