2014 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
24790104
|
Research Institution | The Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
石塚 玲子 独立行政法人理化学研究所, 小林脂質生物学研究室, 専任研究員 (60342747)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | コレステロール |
Outline of Annual Research Achievements |
コレステロールは細胞膜の主要成分で、特にシグナル伝達に関わる脂質ドメイン(脂質ラフト)の形成と機能において、重要な役割を果たすと考えられている。コレステロールは、小胞体から細胞膜へ主に小胞輸送を介さずに輸送されるが、どのような分子が関与しているかは明らかでない。そこで本研究では、この輸送に関わる分子をスクリーニングし、その機構を明らかにすることを目的とした。 これまでに化合物ライブラリーを用いたスクリーニングを行い、小胞体で生合成されたコレステロールの細胞表面への輸送を阻害する化合物を数種類取得し、阻害効果の高い化合物の絞り込みを行った。平成25年度はこの化合物に結合するタンパク質の同定を試み、複数の候補分子を得た。平成26年度はこの化合物に結合するタンパク質の発現をRNAiにより抑制し、細胞内におけるコレステロール輸送への影響を調べた。また細胞を化合物で処理し、細胞内の脂質輸送がどのように影響を受けるかを解析した。 また平成25年度までに、化合物スクリーニングによって、細胞表面のコレステロール染色は減少させるが、コレステロールの生合成や細胞内輸送には影響しない化合物を取得している。このように細胞表面コレステロールの量や状態を変化させる化合物は、脂質ラフトの解析に有用である。そこで平成26年度は、この化合物の脂質膜への作用機序を人工膜や細胞を用いて調べた。その結果、化合物処理によって細胞膜の流動性が変化する可能性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成26年度は産休・育休を取得していたため、研究があまり進まなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
1.同定したタンパク質がにコレステロール輸送に関与するかを明らかにする。人工脂質膜小胞を用いたin vitroコレステロール転移実験を行う。転移に必要な脂質の種類を明らかにするために、リポソームの脂質組成を変化させ、コレステロール転移活性への影響を調べる。
2.化合物スクリーニングにより、細胞表面コレステロール染色を減少させるが、コレステロールの生合成や細胞内輸送には影響しない化合物が得られている。この化合物がどのように細胞膜コレステロールの量や存在状態を変化させるのかを人工膜や細胞を用いて明らかにする。
|
Causes of Carryover |
平成26年度は、産休・育休を取得していたため、本研究費の使用額が少なかった。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
平成27年度は、主に実験を遂行するための物品費として予算を使用する。
|
Research Products
(1 results)