• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

NSAIDsの服用による食物アレルゲンの吸収増加機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24790157
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

横大路 智治  広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 助教 (70389120)

Keywords食物アレルゲン / 消化管吸収 / 非ステロイド性抗炎症薬 / エンドサイトーシス / 細胞間隙輸送
Research Abstract

アスピリンなどの非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs) は運動負荷と同様に食物依存性運動誘発アナフィラキシー (FDEIA) の症状を誘発することが知られており、その一因としてNSAIDsの服用による食物アレルゲンの消化管吸収の増加が関与すると考えられている。しかしながら、食物アレルゲンの消化管吸収やNSAIDsの服用による食物アレルゲンの消化管吸収亢進の機構に関しては解明されていない。本研究では、消化管における細胞間隙輸送と経細胞輸送に着目し、NSAIDsの服用による食物アレルゲンの消化管吸収亢進の機構を解明することを試みた。食物アレルゲンのモデルには卵白リゾチームを用いた。ラット消化管上部におけるリゾチームの吸収は非特異的吸収マーカーであるFITC-デキストラン (FD-10) に比べて高く、エンドサイトーシスの阻害剤であるコルヒチン処置により有意な低下を示した。また、アスピリンやジクロフェナクの併用はリゾチームやFD-10の消化管吸収をともに増加させたが、メロキシカムやロキソプロフェンの影響は認められなかった。一方、アスピリンの処置によって増加したリゾチームの吸収速度は、プロスタグランジン製剤のミソプロストールを併用することでコントロール群と同程度まで低下した。このことから、消化管上部におけるリゾチームの吸収にはエンドサイトーシスと細胞間隙輸送が関与し、アスピリンやジクロフェナクは細胞間隙輸送を増加させることで食物アレルゲンの消化管吸収を増加させることが明らかとなった。また、ミソプロストールはNSAIDsの服用によるアレルゲンの吸収増加を抑制できることが示された。さらに、アスピリンは卵白アルブミンや小麦グリアジンなどリゾチーム以外の食物アレルゲンの吸収も同様に増加させることを明かにしている。これらの結果は、FDEIAの病態解明や治療法の開発に有用な知見を与えるものと考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Characterization of causative allergens for wheat-dependent exercise-induced anaphylaxis sensitized with hydrolyzed wheat proteins in facial soap.2013

    • Author(s)
      Yokooji T, Kurihara S, Murakami T, Chinuki Y, Takahashi H, Morita E, Harada S, Ishii K, Hiragun M, Hide M, Matsuo H
    • Journal Title

      Allergology International

      Volume: 62(4) Pages: 435-445

    • DOI

      10.2332/allergolint.13-OA-0561

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intestinal absorption of lysozyme, an egg-white allergen, in rats: Kinetics and effect of NSAIDs2013

    • Author(s)
      Tomoharu Yokooji, Koh Hamura, Hiroaki Matsuo
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 438(1) Pages: 61-65

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 卵白アルブミンの消化管吸収機構の解明とアスピリンによる吸収増加機構の解明2014

    • Author(s)
      横大路智治、農間仁美、松尾裕彰
    • Organizer
      日本膜学会第36年会
    • Place of Presentation
      早稲田大学 (東京都)
    • Year and Date
      20140512-20140513
  • [Presentation] 卵白アルブミンの消化管吸収機構の解明と消化管吸収におよぼすアスピリンの影響解析2014

    • Author(s)
      横大路智治、農間仁美、松尾裕彰
    • Organizer
      第26回日本アレルギー学会春季臨床大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館 (京都府)
    • Year and Date
      20140509-20140511
  • [Presentation] ラット消化管における卵白リゾチーム吸収に及ぼす非ステロイド性抗炎症薬 (NSAIDs) の影響2013

    • Author(s)
      松尾裕彰、横大路智治、羽村光
    • Organizer
      第43回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      ホテル日航金沢 (石川県)
    • Year and Date
      20131129-20131201
  • [Presentation] 非ステロイド性抗炎症薬による食物アレルゲンの吸収増加機構の解明2013

    • Author(s)
      横大路智治、羽村光、松尾裕彰
    • Organizer
      第63回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      ホテルニューオータニ (東京都)
    • Year and Date
      20131128-20131130
  • [Presentation] 非ステロイド性抗炎症薬の服用による食物アレルゲンの吸収増加機構の解明2013

    • Author(s)
      横大路智治、羽村光、松尾裕彰
    • Organizer
      膜シンポジウム2013
    • Place of Presentation
      京都府立医科大学附属図書館ホール (京都府)
    • Year and Date
      20131107-20131108

URL: 

Published: 2015-05-28   Modified: 2019-06-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi