• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

痛みによる情動変化に対する側坐核内領域特異的ドパミン神経情報伝達の役割の解析

Research Project

Project/Area Number 24790245
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

井手 聡一郎  北海道大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (30389118)

Keywords痛み / 情動 / 嫌悪 / 側坐核 / ドパミン
Research Abstract

痛みにより引き起こされる不安、嫌悪、抑うつなどの不快情動は、生活の質(QOL: Quality of life)を低下させ、精神疾患・情動障害の引き金ともなるため、情動的側面をも考慮した疼痛治療が求められている。そこで本研究では、痛みによる情動変化に対する側坐核内領域特異的ドパミン神経情報伝達の役割を明らかにすることを目的とし、in vivo microdialysis法、行動薬理試験と種々の薬物の脳内局所微量投与を組み合わせることで、快・不快といった情動の両方向性に深く関与すると考えられる側坐核の、痛みの情動的側面に対する役割について詳細な解析を行う。本研究では、SDラットを用い、痛み刺激として2%酢酸腹腔内投与した際の側坐核内ドパミン遊離量の変化を、吻側-尾側方向の位置を細分化しつつ、in vivo microdialysis法により検討した。側坐核Shell領域では、吻側領域でのみ痛み刺激負荷後30分をピークとした有意なドパミン遊離量の増加が確認された。一方、Shell尾側領域では有意ではないもののドパミン遊離の減少傾向が確認された。また、条件付け場所嫌悪性試験法を用いた解析により、側坐核shell吻側領域におけるD2受容体を介した神経情報伝達を拮抗薬の局所投与により阻害することで、痛みによる負情動生起が阻害されることを見出した。一方、本領域へのD2作動薬局所投与による負情動生起は見られなかったことから、本領域のドパミン受容体の刺激のみでは不快情動を生成するには不十分であり、他の神経伝達物質や他領域を介した神経伝達も同時に必要であることが考えられる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Critical role of cholinergic transmission from the laterodorsal tegmental nucleus to the ventral tegmental area in cocaine-induced place preference.2014

    • Author(s)
      Shinohara F, Kihara Y, Ide S, Minami M, Kaneda K.
    • Journal Title

      Neuropharmacology

      Volume: 79 Pages: 573-9

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2014.01.019.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Serotonergic modulation of neuronal activity in the nucleus accumbens following repeated methamphetamine administration.2013

    • Author(s)
      Ishihara K, Takahashi N, Komoto N, Yoshikawa C, Fukumoto S, Ide S, Kimura T, OzawaK.
    • Journal Title

      J Pharmacol Sci

      Volume: 123 Pages: 140-6

    • DOI

      10.1254/jphs.13100FP

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association between genetic polymorphisms in Cav2.3 (R-type) Ca2+ channels and fentanyl sensitivity in patients undergoing painful cosmetic surgery.2013

    • Author(s)
      Ide S, Nishizawa D, Fukuda K, Kasai S, Hasegawa J, Hayashida M, Minami M, Ikeda K.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 8 Pages: e70694

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0070694.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Opposing Roles of Corticotropin-Releasing Factor and Neuropeptide Y within the Dorsolateral Bed Nucleus of the Stria Terminalis in the Negative Affective Component of Pain in Rats.2013

    • Author(s)
      Ide S, Hara T, Ohno A, Tamano R, Koseki K, Naka T, Maruyama C, Kaneda K, Yoshioka M, Minami M.
    • Journal Title

      J Neurosci

      Volume: 33 Pages: 5881-94

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.4278-12.2013.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 痛みによる不快情動生成における背外側分界条床核の役割2014

    • Author(s)
      井手聡一郎、金田勝幸、南雅文
    • Organizer
      日本薬学会 第134年会
    • Place of Presentation
      鶴屋百貨店東館(熊本)
    • Year and Date
      20140328-20140330
  • [Presentation] Opposing effects of corticotropin-releasing factor and neuropepetide Y on neuronal excitability in the dorsolateral bed nucleus of the stira terminalis2013

    • Author(s)
      Minami M, Hara T, Ide S, Kaneda K
    • Organizer
      Neuroscience2013 (SfN 43rd Annual Meeting)
    • Place of Presentation
      San Diego Convention Center(San Diego)
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] 背外側分界条床核におけるコルチコトロピン放出因子とニューロペプチドY神経情報伝達の電気生理学的解析2013

    • Author(s)
      井手聡一郎、原大樹、金田勝幸、南雅文
    • Organizer
      第23回日本臨床精神薬理学会・第43回日本神経精神薬理学会合同学会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター(沖縄)
    • Year and Date
      20131024-20131026
  • [Presentation] 慢性疼痛による情動変化と分界条床核内情動関連遺伝子発現変化の検討2013

    • Author(s)
      木原由佳理、里吉寛、井手聡一郎、南雅文
    • Organizer
      第64回日本薬理学会北部会
    • Place of Presentation
      旭川市大雪クリスタルホール(旭川)
    • Year and Date
      20130913-20130913
  • [Presentation] 腹側分界条床核内βアドレナリン受容体の活性化は摂食量減少と不安様行動を惹起する2013

    • Author(s)
      出山諭司、中誠則、井手聡一郎、仲子友和、平田美紀枝、眞嶋悠幾、武田宏司、吉岡充弘、南雅文
    • Organizer
      Neuro2013 (第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会)
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      20130620-20130623

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi