• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

VpxのC末端領域に存在するポリプロリンモチーフの存在意義と機能解析

Research Project

Project/Area Number 24790443
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

宮崎 恭行  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (70607233)

KeywordsHIV
Research Abstract

HIV-2特有のタンパクであるVpxはマクロファージ(MΦ)での増殖に必須であり、逆転写産物の生成以前の過程で機能することが明らかとなっている。VpxのC末端領域にHIV-2/SIVsm系において高度に保存された7つの連続するプロリン残基からなる特徴的なモチーフ(ポリプロリンモチーフ: PPM)があり、Vpxの機能に必須であることが知られている。本研究ではVpxのPPMがVpxの機能発現のためにどのような役割を果たしているのかについて解析を行い、MΦを標的とした抗HIV戦略の基盤の立ち上げを目的としている。
現在までに申請者は以下のことを明らかにしてきた。(1)MΦのようなHIV-2増殖にVpxを必要とする細胞でのPPM変異体のウイルス増殖能とVpx PPM変異体の発現量は一致していた。このことは、PPMがVpxの発現を促進する機能を有することを示している。(2)これらPPM変異体の発現量の低下はプロテアソームやリソソーム系でのタンパク分解によるものではなかった。(3)ウサギ網状赤血球抽出液を用いたin vitroでの転写・翻訳系により、Vpx PPM変異体の発現量はin vivoと同様の発現パターンを示した。mRNAの転写量は野生型およびPPM変異体で差はなかったことから、PPMは翻訳過程において、Vpxの発現を促進していることが示された。(4)大腸菌抽出液を用いたin vitro転写・翻訳系においても、PPM変異体の発現量は著しく減少した。(5)種々の異なるサル種から分離されたVpxのPPMについても、PPMがVpxの発現を促進していることを突き止めた。このように、Vpx PPMは真核・原核生物に共通の翻訳機構によりVpxの発現を増強し、またVpx PPMの機能は様々な宿主から分離されたHIV-2/SIV Vpxにおいても保存されていることを示した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Role of poly-proline motif in HIV-2 Vpx expression.2014

    • Author(s)
      Miyake A, Miyazaki Y, Fujita M, Nomaguchi M, Adachi A.
    • Journal Title

      Frontiers in Microbiology

      Volume: 5 Pages: 24

    • DOI

      doi:10.3389/fmicb.2014.00024.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Poly-proline motif in HIV-2 Vpx is critical for its efficient translation.2014

    • Author(s)
      Miyake A, Fujita M, Fujino H, Koga R, Kawamura S, Otsuka M, Ode H, Iwatani Y, Sakai Y, Doi N, Nomaguchi M, Adachi A, Miyazaki Y.
    • Journal Title

      Journal of General Virology

      Volume: 95 Pages: 179-189

    • DOI

      doi:10.1099/vir.0.057364-0.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] HIV-1 pol (4895-4933) の1塩基置換によるウイルス複製制御機構の解析2013

    • Author(s)
      野間口雅子、三宅在子、土肥直哉、藤原佐知、宮崎恭行、横田恭子、横山勝、佐藤裕徳、増田貴夫、足立昭夫
    • Organizer
      第61回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      20131110-20131112
  • [Presentation] In vitro再構築系を用いたHIV-1/HIV-2 CAアセンブリーの安定性に関する解析2013

    • Author(s)
      宮崎恭行、三宅在子、野間口雅子、内山恒夫、足立昭夫
    • Organizer
      第61回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      20131110-20131112
  • [Presentation] Vpx発現におけるC末端ポリプロリンモチーフの機能の解析2013

    • Author(s)
      三宅在子、宮崎恭行、野間口雅子、足立昭夫
    • Organizer
      第61回日本ウイルス学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      20131110-20131112

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi