• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

HIV-1の増殖抑制に関わる内在性レトロウイルスの解析

Research Project

Project/Area Number 24790445
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

門出 和精  熊本大学, 生命科学研究部, 助教 (70516137)

KeywordsHIV-1粒子放出、感染性低下 / HERV-K Gag / 国際研究者交流 アメリカ ミシガン州
Research Abstract

本研究目的として3つの計画について遂行した。
①HIV-1感染T細胞内でHERV-Kタンパク質が発現する仕組みを解明する。HIV-1感染T細胞でHERV-K mRNAの量が増加する。しかし、抗体やアイソトープによってHERV-Kタンパク質は検出できなかった。またプロテオソーム阻害剤を用いたがHERV-Kタンパク質は検出できなかったことから、翻訳後に分解されているわけでもなかった。翻訳時にHERV-Kタンパク質の発現が制御される機構については明らかにできなかった。
②HERV-K Gagタンパク質がHIV-1 Gagタンパク質にどのように影響するか解析する。HIV-1とHERV-K Gagタンパク質は細胞膜で共重合し、同粒子内に取り込まれる。これには、野生株HERV-K Gagタンパク質と、HIV-1 Gagタンパク質が細胞膜上の同領域に能動的に局在することによる共重合と、変異体HERV-K Gagタンパク質が細胞膜全体に局在することで受動的に共重合する2つの機構が存在することがわかった。共重合によるHIV-1粒子の放出抑制にはHERV-K Gag CAドメインのN末端が責任領域であった。更に、HERV-K Gagの共重合により、HIV-1粒子のpinch offが制御されることが電子顕微鏡の結果から観察された。HERV-K Gagタンパク質を取り込んだHIV-1粒子は異常なサイズとなり、その感染性は激減することがわかった。この感染性低下にもHERV-K Gag CAドメインのN末端が責任領域であることがわかった。
③HIV-1粒子へHERV-K gRNAが取り込まれ、HIV-1の感染性に影響するか検討する。HIV-1感染T細胞株から放出されたHIV-1粒子内のgRNAを検証したが、HERV-K gRNAは検出できなかった。原因は①で述べたHERV-Kの量によるものかもしれない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] HERV-K CAドメインを介したHERV-K GagとHIV-1 Gagの共重合によるHIV-1の感染性抑制機構の解明2013

    • Author(s)
      門出和精
    • Organizer
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸、神戸国際会議場
    • Year and Date
      20131110-20131112
  • [Presentation] HERV-K Gag coassembles with HIV-1 Gag via its CA domain and changes morphology of HIV-1 particles to reduce the infectivity.2013

    • Author(s)
      門出和精
    • Organizer
      14th Kumamoto AIDS seminar Global COE Joint International Symposium.
    • Place of Presentation
      熊本、ホテル日航熊本(29日)、阿蘇リゾートグランヴィリオホテル(30日、31日)
    • Year and Date
      20131029-20131031
  • [Presentation] CAドメインを介したHERV-K GagとHIV-1 Gagの共重合によるHIV-1の放出、感染性抑制機構の解明2013

    • Author(s)
      門出和精
    • Organizer
      Summer Retrovirus conference
    • Place of Presentation
      静岡、熱海(伊豆山研修センター)
    • Year and Date
      20130711-20130713

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi