2014 Fiscal Year Annual Research Report
ヘムオキシゲナーゼ-1による血栓制御機構が妊娠予後改善にもたらす効果の解明
Project/Area Number |
24790549
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
關谷 暁子 金沢大学, 保健学系, 助教 (10452111)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | ヘムオキシゲナーゼ-1 / 血栓 |
Outline of Annual Research Achievements |
【概要】不育症は、血液凝固・線溶系の異常が病態に大きく関与していることが考えられるが、その機序には不明な点が多い。本研究では、妊娠維持に重要な役割を果たす因子として注目されているヘムオキシゲナーゼ-1(HO-1)が、これまで報告されていた免疫調節作用、抗酸化作用に加えて抗血栓効果を胎盤にもたらし、妊娠予後を改善する可能性について検討した。平成26年度は、HO-1を誘導することが報告されているスタチンを用い、血管内皮細胞において、HO-1発現を増加させることにより抗血栓効果がもたらされるかを検討した。 【得られた成果】 (1)HUVECにフルバスタチン10μMを添加すると、24時間後に抗血栓蛋白であるtissue factor pathway inhibitor(TFPI:組織因子経路インヒビター)mRMA発現量は約3倍、a disintegrin and metalloproteinase with a thrombospondin type 1 motif, member 13 (ADAMTS13)mRNA発現は約3.5倍に増加した。(2)HUVECに炎症性サイトカインであるTNF-αおよび炎症惹起物質であるリポポリサッカライド(LPS)を添加し、過凝固状態を惹起した場合でも、フルバスタチンを添加すると、TFPIおよびADAMTS13発現が約3倍に増加した。以上より、フルバスタチンは血管内皮においてTFPIおよびADAMTS13の発現を誘導し、炎症によって惹起される血栓傾向を軽減すると考えられた。われわれは以前、スタチンが血管内皮における組織因子発現を抑制、トロンボモジュリンの発現を増加させることにより抗血栓作用を発揮することも報告している。スタチンはHO-1誘導以外にも様々な作用を有するため、スタチンの抗血栓効果にHO-1がどれくらい関与しているかは、今後の検討課題である。
|
Research Products
(8 results)