2012 Fiscal Year Research-status Report
ヒト肝細胞キメラマウスと次世代シーケンサーを用いた肝炎ウイルスゲノムの解析
Project/Area Number |
24790701
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
阿部 弘美 広島大学, 医歯薬保健学研究院(医), 助教 (70572329)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 肝炎ウイルス / 次世代シーケンサー |
Research Abstract |
本年度、本研究ではdirect acting agents (DAAs)治療を施行した患者血清中のC型肝炎ウイルス (HCV)ゲノムやB型肝炎ウイルス (HBV)ゲノム、さまざまな肝細胞を移植しさまざまなヒトゲノムを背景とするヒト肝細胞キメラマウスを作製し、それらのマウスに治療前の患者血清を接種してあらゆるヒトゲノムとウイルスゲノムの組合せで作製したHCV感染ヒト肝細胞キメラマウスのDAA治療中の血清に含まれるHCVゲノムをイルミナ社の次世代シーケンサーGenome Analyzer IIxを用いて解析した。さらに当研究室でクローニングした感染性HCV genotype 1bの感染性クローンを感染させることで宿主の免疫反応をほぼ完全に排除した実験系でウイルスゲノムのquasispecies の変化を解析するため次世代シーケンサー用のサンプル調製を行った。キメラマウスの系と患者血清の系を比較することで耐性変異導入への宿主の免疫反応の関与を解析し現在DAA治療前にその薬剤の耐性出現率を予測可能かどうかさらに解析中である。さらに現在施行中の日本人に最も多く難治性でDAAの標的であるHCV genotype 1bの感染性クローンを用いた実験も患者血清、キメラマウスの系と統合することでHCV患者ひとりひとりに合った治療方法の開発に向けてさらに解析する予定である。また、キメラマウスの系におけるHBVゲノムと各種核酸アナログとの関連についても来年度解析する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の予定では、本年度、direct acting agents (DAAs)治療を施行した患者血清中のC型肝炎ウイルス (HCV)ゲノムや、さまざまな肝細胞を移植しさまざまなヒトゲノムを背景とするヒト肝細胞キメラマウスを作製し、それらのマウスに治療前のHCV患者血清を接種しあらゆるヒトゲノムとウイルスゲノムの組合せでHCV感染ヒト肝細胞キメラマウスを作製、さらに感染性HCV genotype 1bの感染性クローンを感染させたヒト肝細胞キメラマウスを作製し、これらのマウスに対して各種DAAを投与しその治療中の血清を用いて次世代シーケンサーよるHCVゲノムデータを得ることであった。患者血清、キメラマウスの系のデータ取得は終了し、感染性クローンの系は現在再検討となったサンプルを解析中でありおおむね予定通り進行していると考えられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
来年度は、次世代シーケンサーにより得られた患者血清、キメラマウスの系、感染性クローンのデータを解析しDAA治療効果予測、宿主側ウイルス側の両者の治療抵抗性因子を組み合わせた治療方法の枠組みについて検討し論文を作成、国内外の学会等で発表する。既に得られた患者血清、キメラマウスの系のデータは現在解析中であり感染性クローンの系についても順次データ解析を行う。またデータ不良や次世代シーケンサーの新規の変異が出現した場合などの結果を受けて新たに解析が必要となったサンプルでの解析も行う。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
研究経費は次世代シーケンサーサンプル調製のための試薬購入に充てる。
|
Research Products
(2 results)