• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

腎糸球体上皮細胞スリット膜の形成・維持におけるシナプス小胞輸送機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24790839
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

福住 好恭  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (20609242)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywordsスリット膜 / SV2B / シナプス小胞 / Ephrin B1 / Nephrin / ポドサイト / 次世代シーケンサ
Outline of Annual Research Achievements

最終年度は、Podocinプロモーターにより制御されるタモキシフェン誘導Cre(CreERT2)トランスジェニックマウスを用いて、スリット膜機能分子の1つであるEphrin-B1のコンディショナル(Ephrin-B1 CKO)マウスを作製し、そのマウスの解析を行った。胎児期にEphrin-B1発現欠損を誘導した誘導マウス、出生後Ephrin-B1発現欠損を誘導させ2ヵ月経過した誘導マウスでは、有意な蛋白尿が観察されなかったが、出生後Ephrin-B1発現欠損を誘導させ20日経過した誘導マウスでは、コントロールマウスと比較して有意な蛋白尿が観察された。また、上記3つの時期にEphrin-B1発現欠損を誘導させたマウスでは、スリット膜構成分子CD2AP、Nephrin、NEPH1、ZO-の発現パターンの異常が観察され、Ephrin-B1はバリア機能の維持とスリット膜構成分子の正常な局在に必須であることが示唆された。さらに、NephrinとEphrin-B1の結合様式を明らかにし、抗Nephrin抗体刺激によってNephrinだけでなく、Ephrin-B1もリン酸化されることを観察した。以上の結果より、Ephrin-B1は機能的にNephrinと相互作用していることが示唆された。
研究期間全体を通じて、シナプス小胞輸送分子SV2Bがポドサイトの構造、機能維持にどのような役割を担っているのかを明らかにするため、SV2Bノックアウト(KO)マウスを用いた解析を主に行った。一連の研究から、SV2Bが前シナプスにおいてシナプス小胞とのドッキング・開口に関与するNeurexinを介してスリット膜構成分子の発現、細胞内輸送に関与していることを明らかにし、これらの研究成果を北米病理学会誌Laboratory Investigation誌に報告した。以上の研究から、シナプス小胞様輸送機構がポドサイト、スリット膜の機能維持に重要な役割を果たしていることが示され、今後の研究にシナプス小胞輸送関連分子を蛋白尿に対する治療のターゲットとした新たな取り組みに貢献できた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Role of calcineurin (CN) in kidney glomerular podocyte: CN inhibitor ameliorated proteinuria by inhibiting the redistribution of CN at the slit diaphragm.2016

    • Author(s)
      若松彩子、福住好恭、長谷川絵理子、富田雅之、渡辺徹、成田一衛、河内裕
    • Journal Title

      Physiological reports

      Volume: 4 Pages: 1-13

    • DOI

      10.14814/phy2.12679

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Ephrin-B1 Is Essential for the Formation and the Maintenance of the Integrity of the Slit Diaphragm Component: Inducible Podocyte-Specific Ephrin-B1 Deletion Causes Irregular Localization of Nephrin, NEPH1, CD2AP and ZO-12015

    • Author(s)
      福住好恭、河内裕
    • Organizer
      第48回米国腎臓学会
    • Place of Presentation
      サン ディエゴ コンベンション センター、サンディエゴ(米国)
    • Year and Date
      2015-11-03 – 2015-11-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Identification of Differentially Expressed Genes in Rat Puromycin Aminonucleoside (PAN) Nephropathy, a Mimic of MCNS with Next-Generation Sequencing2015

    • Author(s)
      福住好恭、河内裕
    • Organizer
      第48回米国腎臓学会
    • Place of Presentation
      サン ディエゴ コンベンション センター、サンディエゴ(米国)
    • Year and Date
      2015-11-03 – 2015-11-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ポドサイト機能維持におけるEphrin-B1の役割-KOマウスを用いた解析-2015

    • Author(s)
      福住好恭、小田佳奈子、河内裕
    • Organizer
      第58回日本腎臓学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知・名古屋)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Presentation] フィンゴリモドのポドサイトの保護作用2015

    • Author(s)
      長谷川絵理子、若松彩子、福住好恭、成田一衛、河内裕
    • Organizer
      第58回日本腎臓学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知・名古屋)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Presentation] 発生期糸球体におけるスリット膜関連分子の発現動態の解析;Par3、ZO-1、Nephrin、Podoplaninの発現パターンの検討2015

    • Author(s)
      髙島奈津美、福住好恭、長谷川絵理子、河内裕
    • Organizer
      第58回日本腎臓学会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場(愛知・名古屋)
    • Year and Date
      2015-06-05 – 2015-06-07
  • [Remarks] 新潟大学腎研究センター腎分子病態学分野(前腎研究施設分子病態学分野)

    • URL

      http://www.med.niigata-u.ac.jp/nim/welcome.html

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi