• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

小脳失調型橋本脳症の臨床像と病態機序の解明

Research Project

Project/Area Number 24790877
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

松永 晶子  福井大学, 医学部, 助教 (40401971)

Keywords小脳失調 / 自己免疫脳症 / 橋本病 / プロテオミクス / パッチクランプ法
Research Abstract

慢性甲状腺炎に伴う自己免疫性脳症(橋本脳症)は治療可能な疾患であり,脊髄小脳変性症(SCD)類似の臨床像を呈することがあり(小脳失調型橋本脳症),鑑別疾患上重要である.また,我々の研究グループでは橋本脳症に対する血清中特異的自己抗体(抗NAE抗体)を同定し,その後国内外から解析依頼を受けている.
<小脳失調型橋本脳症の臨床研究> 平成24年度に臨床研究として13例を対象に臨床像の詳細な検討を行い,SCDとの相違点を中心に解析し,Eur Neurolに投稿,掲載された.最終年度はその結果を雑誌に掲載し,国内へ発信した.また,他の原因による自己免疫性小脳失調症に関する海外の研究者らと共に,自己免疫性小脳失調についての総説を投稿準備中である.
<小脳失調型橋本脳症の病態研究> ①分子機構の解明:平成24年度はラット小脳細胞の培養を行ったがタンパク質量が十分確保できなかった.そこで最終年度は,ヒト血液脳関門の不死化血管内皮細胞を用いてプロテオーム解析を施行した.患者血清を血管内皮細胞に添加後に優位に上昇する蛋白スポットが存在することが蛍光標識二次元ディファレンシアル電気泳動法にて明らかとなった.現在もその蛋白質の詳細な分析をMALDI-TOF MS法にて解析中である. ②生理機能解析:パッチクランプ法を用いてラット小脳スライスで小脳プルキンエ細胞のシナプス伝達の解析を行った.患者髄液添加により,小脳プルキンエ細胞のシナプス伝達の障害が生じることが明らかとなり,現在も論文投稿中である.

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Pathophysiological decrease in the regional cerebral blood flow in Hashimoto’s encephalopathy: a multiple-case SPECT study2014

    • Author(s)
      Muramatsu T, Ikawa M, Yoneda M, Sugimoto K, Matsunaga A, Yamamura O, Hamano T, Okazawa H, Nakamoto Y
    • Journal Title

      Eur Neurol

      Volume: 72 Pages: 13-19

    • DOI

      DOI: 10.1159/000358220

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 抗NAE(NH2-terminal of α-enolase)抗体と進行性小脳失調(解説/特集)2013

    • Author(s)
      松永晶子,米田誠
    • Journal Title

      神経内科

      Volume: 79 Pages: 334-340

  • [Journal Article] 橋本脳症のバイオマーカーと治療2013

    • Author(s)
      岸谷融,松永晶子,米田誠
    • Journal Title

      日本臨床

      Volume: 71 Pages: 893-897

  • [Journal Article] Periodic synchronous dischageを呈しCreutzfeldt-Jakob病との鑑別を要した橋本脳症の1例2013

    • Author(s)
      村松倫子,濱野忠則,白藤法道,松永晶子,井川正道,米田誠
    • Journal Title

      臨床神経学

      Volume: 53 Pages: 716-720

    • DOI

      PMID: 24097320

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Clinical and immunological features of Hashimoto’s encephalopathy presenting with limbic symptoms2014

    • Author(s)
      Akiko Matsunaga, Toru Kishitani, Tomoko Muramatsu, Tomomi Kame, Masamichi Ikawa, Osamu Yamamura, Tadanori Hamano, Yasunari Nakamoto, Makoto Yoneda
    • Organizer
      The 66th Annual Meeting of American Academy of Neurology (AAN)
    • Place of Presentation
      フィラデルフィア(米国)
    • Year and Date
      20140426-20140503
  • [Presentation] 抗NAE抗体陽性辺縁系脳炎型橋本脳症の臨床的特徴2013

    • Author(s)
      岸谷融,松永晶子,井川正道,山村修,濱野忠則,米田誠
    • Organizer
      日本神経免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      山口、海峡メッセ下関
    • Year and Date
      20131127-20131129
  • [Presentation] 抗NAE抗体陽性橋本脳症-免疫療法の有効例と難治例との臨床的特徴の比較-2013

    • Author(s)
      松永晶子,井川正道,岸谷融,村松倫子,米田誠
    • Organizer
      日本神経学会総会
    • Place of Presentation
      東京、国際フォーラム
    • Year and Date
      20130529-20130601

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi