2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24790914
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
高瀬 暁 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80508094)
|
Keywords | アポリポ蛋白C-II / 高中性脂肪血症 / 全ゲノム解析 |
Research Abstract |
アポC-II欠損症は著明な高中性脂肪血症を呈する常染色体劣性遺伝疾患であり、報告例は30家系に満たない。血中蛋白が完全欠損したナンセンス変異・ミスセンス変異が殆どを占めるが、血清中に少量のアポC-II蛋白が検出されるアポC-II低下症(hypoapoC-II)も報告されている(promoter変異1家系、splice donor site変異2家系)。 自験例では血清中に正常構造のアポC-II蛋白が検出されたが、既報とは異なり、promoter、splice donor siteを含めたAPOC2遺伝子に変異は認められず、新規のアポC-II低下症と考えられた。他の原発性高中性脂肪血症原因遺伝子(LPL、GPIHBP1、LMF1、APOA5、APOC3)の翻訳領域にも変異は認められなかった。 一方で、末梢血単球由来macrophageではAPOC2 mRNAの転写が半減(健常者比)しており、転写レベルでの異常が示唆された。 APOC2 mRNA/蛋白レベルを調節する未知の変異をexon外も含めて探索すべく全ゲノム解析を施行したところ、患者ゲノムのAPOC4~APOC2 exon 1 の約6kbpにわたりduplication (tandem repeat)が示唆された。 promoter領域を含むゲノム構造異常により転写が抑制された可能性が考えられ、更に解析を進めている。
|
-
[Journal Article] Apolipoprotein C-II deficiency with no rare variant in the APOC2 gene2013
Author(s)
Takase S, Osuga J, Fujita H, Hara K, Sekiya M, Igarashi M, Takanashi M, Takeuchi Y, Izumida Y, Ohta K, Kumagai M, Nishi M, Kubota M, Masuda Y, Taira Y, Okazaki S, Iizuka Y, Yahagi N, Ohashi K, Yoshida H, Yanai H, Tada N, Gotoda T, Ishibashi S, Kadowaki T, Okazaki H.
-
Journal Title
Journal of Atherosclerosis and Thrombosis
Volume: vol.20, No.5
Pages: 481-493
DOI
Peer Reviewed
-
-
-