• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

褐色脂肪細胞を標的とした新しい肥満および糖尿病治療標的の同定

Research Project

Project/Area Number 24790940
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

岡村 将史  東北大学, 大学病院, 助教 (60547397)

Keywords褐色脂肪細胞 / 分化制御因子 / バイオマーカー
Research Abstract

我々は、褐色脂肪細胞分化の培養細胞モデルを独自に入手し、これら分化過程をマイクロアレイにて詳細に解析することで新しい褐色脂肪特異的分化制御因子Aの抽出に成功した。このA遺伝子を、2つ以上の特異的なsiRNAを用いてノックダウンすると顕著に褐色脂肪細胞の分化を抑制することも見出している。また、マウスの各種脂肪組織において遺伝子Aの免疫染色を行うと褐色脂肪組織特異的に染色されることも見出している。
我々は、既にT37i成熟褐色脂肪細胞および3T3-L1成熟脂肪細胞にグルカゴンシグナル経路を模倣すると考えられているcAMP (Nat Med 4, 612-617, 2012)を用いて、cAMP添加、非添加を行い脂肪細胞活性化状態と非活性化状態を作成した。この状態の培養上清をそれぞれ回収し質量分析機を用いて網羅的に分泌タンパクの解析同定を行った。その結果、脂肪細胞活性化状態で強く分泌が促進される分泌蛋白Cyclophilin Aを同定している。さらに、ヒト前駆脂肪細胞分化システムの立ち上げにも成功しており、よりヒト生体内に近い状態で、Cyclophilin A分泌制御機構の解明を進める体制も確立した。平行してH25年度には、東北大学病院腎高血圧内分泌科の外来患者から、動脈硬化進展予測因子となり得る生理活性物質の測定に関して、東北大学医学部倫理委員会での審査および認可を得た。H26年度には、外来患者約360名から同意を得た後、血液および尿サンプルの回収を終了した。Cyclophilin Aならびに、すでに心血管系疾患の一つである糖尿病合併症の進展予測因子と知られているangiotensinogenなどの測定に関してもELISA実験系の立ち上げにも成功している。動脈硬化進展予測に関して、コントロールとなる頸動脈エコーによるMax IMTの測定およびPWVの測定も終了している。現在、2型糖尿病患者におけるバイオマーカーとしての有用性検討を行っているところである。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Identification of the Stages of Diabetic Nephropathy at Which Angiotensin II Receptor Blockers Most Effectively Suppress Albuminuria.2013

    • Author(s)
      Ogawa S, Matsushima M, Mori T, Okamura M, Senda M, Sakamoto T, Nako K, Ito S.
    • Journal Title

      Am J Hypertens

      Volume: 26 Pages: 1064-9

    • DOI

      10.1093/ajh/hpt085

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A decline in glomerular filtration rate rather than renal arterial stenotic lesions, per se, predicts cardiovascular-renal events in type 2 diabetic patients.2013

    • Author(s)
      Ogawa S, Nako K, Okamura M, Senda M, Sakamoto T, Abe T, Ito S
    • Journal Title

      Circ J

      Volume: 77 Pages: 2816-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Eicosapentaenoic acid improves glycemic control in elderly bedridden patients with type 2 diabetes.2013

    • Author(s)
      Ogawa S, Abe T, Nako K, Okamura M, Senda M, Sakamoto T, Ito S
    • Journal Title

      Tohoku J Exp Med

      Volume: 231 Pages: 63-74

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 糖尿病患者におけるCKD重症度別血中Cyclophilin A濃度の比較検討2013

    • Author(s)
      坂本拓矢、小川晋、奈古一宏、岡村将史、千田美穂、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第51回糖尿病学会東北地方会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20131109-20131109
  • [Presentation] IDENTIFICATION OF NEW GENES RESPONSIBLE FOR BROWN ADIPOCYTE DIFFERENTIATION2013

    • Author(s)
      Masashi Okamura, Takuya Sakamoto, Miho Senda, Kazuhiro Nako, Susumu Ogawa, Hideyasu Kiyomoto, Sadayoshi Ito
    • Organizer
      international symposium anatomical science for advance in health and clinical therapy
    • Place of Presentation
      sendai
    • Year and Date
      20130827-20130827
  • [Presentation] 糖尿病腎症における血中Cyclophilin Aの新規バイオマーカーとしての有用性について2013

    • Author(s)
      坂本拓矢、小川晋、奈古一宏、岡村将史、千田美穂、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第56回日本糖尿病学会総会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20130516-20130516
  • [Presentation] 糖尿病患者の血中Cyclophilin Aの新規バイオマーカーとしての有用性について2013

    • Author(s)
      坂本拓矢、小川晋、奈古一宏、岡村将史、千田美穂、伊藤貞嘉
    • Organizer
      第86回日本内分泌学会総会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20130427-20130427
  • [Presentation] 新規褐色脂肪細胞分化因子の同定2013

    • Author(s)
      岡村将史, 坂本拓矢, 小川晋, 伊藤貞嘉
    • Organizer
      第27回日本内分泌学会東北地方会
    • Place of Presentation
      盛岡
    • Year and Date
      2013-10-19
  • [Remarks] 糖尿病グループ

    • URL

      http://www.int2.med.tohoku.ac.jp/group_4.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi