• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

末梢血樹状細胞を用いたアレルギー慢性炎症の解析

Research Project

Project/Area Number 24791040
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

井上 祐三朗  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (00456063)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords樹状細胞 / アレルギー / TSLP
Research Abstract

平成24年度は、健康小児における、末梢血骨髄系樹状細胞(mDC)および形質細胞様樹状細胞(pDC)の、インフラマソーム活性化とアレルギー疾患の発症にかかわる細胞表面分子の発現について検討した。気管支喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーの既往のない12才児32名の末梢血をLPSで刺激し、mDCおよびpDCの活性型Caspase-1、TSLPレセプター発現をフローサイトメーターで解析した。
TSLPはmDCを刺激し、アレルギーの発症に重要なTh2細胞を誘導する。mDCにおいては、LPS刺激により活性型Caspase-1の増加を認め、その増加はmDC上のTSLPレセプター発現の変化と有意な逆相関を認めた。これらの変化は血清総IgE値との関連を認めなかった。このことから、LPSによるmDCのインフラマソームの活性化は、アトピー素因とは独立して、Th2の誘導を抑制する事が示唆された。
一方、pDCではTSLP刺激により制御性T細胞が誘導される事が報告されている。pDCにおいてもLPS刺激により活性型Caspase-1の増加を認めるが、その増加はpDC上のTSLPレセプター発現の変化とは有意な正相関を認めた。また、TSLPR発現量の変化は血清総IgE値と有意な逆相関を認めた。すなわちpDCにおいては、LPS刺激によるインフラマソームの活性化が強いこと、あるいはアトピー素因が弱いことが、TSLPレセプター発現増強と関連しており、アレルギーを抑制する制御性T細胞の誘導の促進と関連する事が示唆された。
アレルギー患者における解析は、現在症例を集めて解析中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度の研究において、mDCおよびpDCにおけるLPS刺激によるインフラマソーム活性化が、TSLPレセプターの発現の変化を介して、アレルギー発症に関与する可能性が明らかとなってきた。複数の学会において成果の発表を行う事ができた。今後は、アレルギー患者における解析を、症例数を増やして行っていく必要がある。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度は、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどのアレルギー疾患を有する小児患者を中心に、末梢血骨髄系樹状細胞および形質細胞様樹状細胞における、様々な刺激によるインフラマソーム活性化とアレルギー疾患の発症にかかわる分子の発現の関連を解析していく予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成24年度は試薬量を減らす工夫をしたため、研究費の未使用額が発生した。このため、平成25年度の解析検体数を増やすことが可能になった。
使用計画としては、末梢血樹状細胞を刺激培養し、フローサイトメーターで解析するための試薬を購入する。
また、気管支喘息の重症度を評価するために、呼気一酸化窒素を測定するための試薬を購入する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Relationship between thymic stromal lymphopoietin receptor expression on peripheral blood dendritic cells and caspase-1 activation in healthy children2012

    • Author(s)
      Yuzaburo INOUE, Koki CHIBA, Taiji NAKANO, Yoshinori MORITA Takayasu Arima, Naoki SHIMOJO, Yoichi KOHNO
    • Organizer
      第41回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20121205-20121207
  • [Presentation] Association between regulation of thymic stromal lymphopoietin receptor expression on peripheral blood dendritic cells and LPS-induced inflammasome activation in healthy children2012

    • Author(s)
      Yuzaburo INOUE, Taiji NAKANO, Naoki SHIMOJO, Yoichi KOHNO
    • Organizer
      29th Symposium of the Collegium Internationale Allergologicum
    • Place of Presentation
      Jeju, Korea
    • Year and Date
      20121014-20121019
  • [Presentation] 全血LPS刺激による末梢血形質細胞様樹状細胞のThymic stromal lymphoprotein receptor発現増加量は血清総IgEと逆相関する2012

    • Author(s)
      井上祐三朗 千葉浩輝 中野泰至 森田慶紀  有馬孝恭 下条直樹 河野陽一
    • Organizer
      第49回日本小児アレルギー学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20120915-20120916

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi