• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

ゲノムコピー数異常が発達障害を来たすメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 24791090
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Research InstitutionTokyo Women's Medical University

Principal Investigator

下島 圭子  東京女子医科大学, 医学部, 助教 (30578935)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
KeywordsiPS細胞 / 発達障害 / 神経細胞遊走障害
Research Abstract

ゲノムコピー数異常を示した発達障害患者から採取した皮膚線維芽細胞を用いて疾患iPS細胞を樹立し、神経系細胞に分化誘導させ、分化の過程毎に網羅的な遺伝子発現解析を行うことなどによりゲノムコピー数異常が発達障害を来たすメカニズムの解明を行うことが本研究の目的である
今年度は、①疾患患者からiPS細胞を樹立すること、②iPS細胞を目的組織である神経系細胞に分化誘導させること、③分化誘導の過程を追って遺伝子発現解析を行うことを目指し、目的通り実施できた。
神経細胞遊走障害による発達障害を来した患者において、正常対象と比べて著明に発現が変化している遺伝子のうち、機能未知であるが、先行研究によって細胞遊走との関連が示唆されている遺伝子に注目した。そこで別の神経細胞遊走障害を示す患者からもiPS細胞を樹立し、神経系細胞への分化誘導過程における当該遺伝子の変化を解析したところ、同様の結果が得られた。この遺伝子は神経系への分化誘導の過程で発現が高くなること、病理解析で、神経細胞の遊走過程にある胎児脳で発現していることから、神経細胞の遊走に深く関わる遺伝子であると考えられた。
次年度以降さらに詳細に解析する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度は①疾患iPS細胞の樹立と検疫、②遺伝子発現の網羅的解析、を行う計画であり、ほぼ当初計画どおり遂行できている。

Strategy for Future Research Activity

2年目以降、異常な発現パターンを示す遺伝子の細胞内局在など、当初目的どおりさらに詳細に解析を進める計画である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初計画どおり次のような研究を遂行する。
①発現異常を示す遺伝子の細胞内局在解析;神経系細胞に分化した状態で免疫組織染色等により、当該遺伝子産物の細胞内での局在を調べ、どのような細胞内器官で機能しているか明らかにする。
②siRNAによるレスキューを確認する;過剰に発現している遺伝子に関しては、それらをsiRNAで抑制させることにより、phenotypeが変化するかどうか検証する。
③アンチセンスオリゴなどによる治療法の開発;上記の結果を受けて、アンチセンスオリゴなどによる治療の可能性を検討する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] A novel homozygous mutation of GJC2 derived from maternal uniparental disomy in a female patient with Pelizaeus–Merzbacher-like disease2013

    • Author(s)
      Shimojima K, Tanaka R, Shimada S, Sangu N, Nakayama J, Iwasaki N, Yamamoto T
    • Journal Title

      J Neurol Sci

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical manifestations of Xq28 functional disomy involving MECP2 in one female and two male patients2013

    • Author(s)
      Shimada S, Okamoto N, Hirasawa K, Yoshii K, Tani Y, Sugawara M, Shimojima K, Osawa M, Yamamoto T
    • Journal Title

      Am J Med Genet A

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MECP2 duplication syndrome in both genders2013

    • Author(s)
      Shimada S, Okamoto N, Ito M, Arai Y, Momosaki K, Togawa M, Maegaki Y, Sugawara M, Shimojima K, Osawa M, Yamamoto T
    • Journal Title

      Brain Dev

      Volume: 35 Pages: 411-419

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2012.07.010

  • [Journal Article] A novel nucleotide mutation leading to a recurrent amino acid alteration in SH3BP2 in a patient with cherubism2013

    • Author(s)
      Sangu N, Shimosato T, Inoda H, Shimada S, Shimojima K, Ando T, Yamamoto T
    • Journal Title

      Congenit Anom (Kyoto)

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] De novo triplication of 11q12.3 in a patient with developmental delay and distinctive facial features2013

    • Author(s)
      Yamamoto T, Matsuo M, Shimada S, Sangu N, Shimojima K, Aso S, Saito K
    • Journal Title

      Mol Cytogenet

      Volume: 6 Pages: 15

    • DOI

      10.1186/1755-8166-6-15

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Challenges in genetic counseling because of intra-familial phenotypic variation of oral-facial-digital syndrome type 12013

    • Author(s)
      Shimojima K, Shimada S, Sugawara M, Yoshikawa N, Niijima S, Urao M, Yamamoto T
    • Journal Title

      Congenit Anom (Kyoto)

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reduced PLP1 expression in induced pluripotent stem cells derived from a Pelizaeus-Merzbacher disease patient with a partial PLP1 duplication2012

    • Author(s)
      Shimojima K, Inoue T, Imai Y, Arai Y, Komoike Y, Sugawara M, Fujita T, IdeguchiH, Yasumoto S, Kanno H, Hirose S, Yamamoto T
    • Journal Title

      J Hum Genet

      Volume: 57 Pages: 580-586

    • DOI

      10.1038/jhg.2012.71

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PS細胞における二次的な染色体再構成についての検討2012

    • Author(s)
      下島圭子, 菅原みどり, 島田姿野, 三宮範子, 山本俊至
    • Organizer
      日本人類遺伝学会第57回大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20121025-20121027
  • [Presentation] MEF2Cを含まない5q14.3微細欠失2012

    • Author(s)
      下島圭子, 奥村彰久, 森墾, 安部信平, 池野充, 清水俊明, 山本俊至
    • Organizer
      第52回日本先天異常学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120608-20120610
  • [Presentation] 疾患患者由来iPS細胞の樹立と病態解析:中枢神経障害への応用2012

    • Author(s)
      下島圭子, 山本俊至
    • Organizer
      第54回日本小児神経学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20120517-20120519
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi