• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

統合失調症発症の脳病態解明と発症予測因子の同定

Research Project

Project/Area Number 24791200
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

管 心  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (20553704)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords統合失調症 / アットリスク状態 / マルチモダリティ神経画像 / 神経心理
Research Abstract

統合失調症の臨床研究体制について、東京大学医学部附属病院精神科において「こころのリスク外来」としてアットリスク・初発統合失調症専門外来(http://plaza.umin.ac.jp/arms-ut/)を開設し、継続的なフォローを行うと同時に、通院患者を対象に脳画像データ・神経心理データ・血液内生体物質の収集を行える体制を整えた(Integrated Neuroimaging studies in Schizophrenia Targeting Early intervention and Prevention [IN-STEP])。
アットリスクの臨床症状の脳神経基盤となる脳機能・形態・生化学的な生物学的所見を、横断的にマルチモダリティ神経画像、神経心理学的検査、血液内生体内物質のデータを収集・解析することで同定できるよう。被験者をリクルートし縦断的な検査を行っており、その成果を英文雑誌に投稿しpublishされた。
アットリスク症例に対してマルチモダリティ神経画像データ・神経心理データ・血液内生体物質データを縦断的に収集していく。追跡開始後1年間のデータを追うため、20症例の追跡を開始しているが、その一方で横断的に健常者とアットリスク症例や統合失調症群間でマルチモダリティ神経画像データ及び神経心理データに違いが検出されるかどうか検討を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

アットリスクの臨床症状の脳神経基盤となる脳機能・形態・生化学的な生物学的所見を、横断的にマルチモダリティ神経画像、神経心理学的検査、血液内生体内物質のデータを収集・解析することで同定できるよう。被験者をリクルートし縦断的な検査を行っており、その成果を英文雑誌に投稿しpublishされた。
縦断研究を行うための症例数を増やしつつありpreliminaryな解析結果を行って、本年度中の論文化を目指している段階である。

Strategy for Future Research Activity

健常者とアットリスク状態の患者の横断的および縦断的な比較のために、更に多数例のデータ収集と検討が必要である。本研究の特徴でもあるが、データの集積に伴い複数の検査モダリティ間の関連も含めて多面的な検討が必要になる。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

縦断的なデータ収集を継続する一方で、解析と学会発表ならびに論文化を行う。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Genetic influences on prefrontal activation during a verbal fluency task in adults: A twin study based on multichannel near-infrared spectroscopy.2014

    • Author(s)
      Sakakibara E, Takizawa R, Suga M, Kasai K et al
    • Journal Title

      Neuroimage

      Volume: 1 Pages: 508-517

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.03.052.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A multimodal approach to investigate biomarkers for psychosis in a clinical setting: the integrative neuroimaging studies in schizophrenia targeting for early intervention and prevention (IN-STEP) project.2013

    • Author(s)
      Koike S, Takano Y, Iwashiro N, Satomura Y, Suga M, Nagai T, Natsubori T, Tada M, Nishimura Y, Yamasaki S, Takizawa R, Yahata N, Araki T, Yamasue H, Kasai K.
    • Journal Title

      Schizophrenia Research

      Volume: 143(1) Pages: 116-124

    • DOI

      doi: 10.1016/j.schres.2012.11.012.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Localized gray matter volume reductions in the pars triangularis of the inferior frontal gyrus in individuals at clinical high-risk for psychosis and first episode for schizophrenia.2012

    • Author(s)
      Iwashiro N, Suga M, Takano Y, Inoue H, Natsubori T, Satomura Y, Koike S, Yahata N, Murakami M, Katsura M, Gonoi W, Sasaki H, Takao H, Abe O, Kasai K, Yamasue H.
    • Journal Title

      Schizophrenia Research

      Volume: 137(1-3) Pages: 124-131

    • DOI

      doi: 10.1016/j.schres.2012.02.024.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 統合失調症の早期段階における脳波ガンマ帯域反応と臨床症状、認知機能障害との関連2013

    • Author(s)
      多田真理子、永井達哉、切原賢治、荒木剛、小池進介、管心、笠井清登
    • Organizer
      第8回日本統合失調症学会
    • Place of Presentation
      浦河
    • Year and Date
      20130419-20130420
  • [Presentation] 精神病性障害の早期段階におけるミスマッチ陰性電位と血中D-serine 濃度の関連:予備的検討2013

    • Author(s)
      永井達哉、多田真理子、切原賢治、小池進介、管心、荒木剛、橋本龍一郎、八幡憲明、橋本謙二、笠井清登
    • Organizer
      第8回日本統合失調症学会
    • Place of Presentation
      浦河
    • Year and Date
      20130419-20130420
  • [Presentation] 初回エピソード統合失調症における末梢血血漿成分のメタボロミクス解析2013

    • Author(s)
      小池進介, 岩本和也, 文東美紀, 高野洋輔, 岩白訓周, 里村嘉弘, 永井達哉, 多田真理子, 夏堀龍暢, 管心, 笠井清登
    • Organizer
      第8回日本統合失調症学会
    • Place of Presentation
      浦河
    • Year and Date
      20130000
  • [Book] 精神保健サービス実践ガイド2012

    • Author(s)
      G・ソーニクロフト、M・タンセラ著、岡崎祐士、笠井清登、福田正人、近藤伸介監訳
    • Total Pages
      249
    • Publisher
      日本評論社
  • [Remarks] こころのリスク外来

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/arms-ut/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi