• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

エピゲノム網羅関連解析による術後悪心嘔吐の性差の機序解明

Research Project

Project/Area Number 24791606
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

早瀬 知  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (20579007)

Keywords麻酔科学
Research Abstract

平成25年度、申請者らはヒトTACR1遺伝子の一塩基多型が術後悪心嘔吐(PONC)と関与することを発見し、さらにin silico analysisを通じてエストロゲン転写調節配列の多型が強くPONVと関連することを発見した。平成24年度に確立したマウス脳神経核よりニューロンを単離する実験系を用い、嘔吐中枢として知られる被殻・最後野・孤束核についてTACR1遺伝子のmRNA発現およびDNAメチル化率の定量を行った。結果として被殻においてのみTACR1遺伝子の発現量は嘔吐刺激により増大し、TACR1遺伝子は被殻においてPONVに関与しており、エストロゲンによって誘発されることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の目標であった嘔吐中枢におけるTACR1遺伝子の発現について一定の知見が得られたことと、DNAメチル化率はTACR1遺伝子のmRNAの発現量と負の相関が認められることも確認された。これらの知見は、ヒトにおけるTACR1遺伝子のメチル化率とPONVの強さが負の相関を示すことを説明しうると考えられ、TACR1遺伝子のより誘発されるPONVの機序の一端を解明したものと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

TACR1遺伝子以外のLINE-1などのメチル化率とPONVの強度を検討する。またPONVだけでなく、術後疼痛の強度と新規の遺伝子多型について検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度の予算執行状況はほぼ予定通りであり、残額は45377円と少額である。
分子遺伝学試薬および実験器具購入資金として充当する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Improvement of Generic Sevoflurane by a New Production Process2014

    • Author(s)
      Tomo Hayase, Shigekazu Sugino, Shun-suke Tachibana, Naoyuki Hirata and Michiaki Yamakage
    • Journal Title

      Letters in Drug Design & Discovery

      Volume: 4 Pages: 495-501

    • DOI

      10.2174/1570180810666131113211447

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi