• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

婦人科悪性腫瘍の転移を制御するシグナル伝達経路の解析

Research Project

Project/Area Number 24791709
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

八木 裕史  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70623552)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2014-03-31
Keywords転移
Research Abstract

乳癌の浸潤、転移においては、SDF1/CXCR4/Ga13/Rhoシグナル経路の活性化が重要な役割を果たしていることを、これまでに我々は報告した。本研究では子宮頸癌、子宮体癌、卵巣癌を含む婦人科領域の癌の浸潤、転移におけるCXCR4の役割について解析を行ってきた。
転移、浸潤能の高い子宮頸癌細胞株においては、乳癌の場合と異なり、SDF-1/CXCR4/Gai/Racシグナル経路の活性化が細胞浸潤を制御していることが、in vitroの実験で示された。さらに、SDF-1/CXCR4/Gaiシグナル経路はp38の活性化を介して、リンパ管新生を誘導するVEGF-cの発現を制御していることが示された。
卵巣癌においては、乳癌の場合と同様にSDF1/CXCR4/Ga13/Rhoシグナル経路が細胞浸潤を制御していると考えられた。卵巣癌細胞の浸潤能はGa13の発現量に依存してることが予備実験の結果から示唆された。
癌の増殖、進展の様々な過程にCXCR4を含む様々なGPCRが関与していることや、現在の市場における治療薬の50%以上がGPCRを標的としていることを考慮すると、あるひとつのGPCRにより制御される複数のシグナルのうちの特定の経路のみを選択的に阻害するというコンセプトはシグナル選択的なGPCR阻害剤やGPCRの構造変化を促すアロステリックタンパク質といった新たな治療薬の開発にもつながると期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

子宮頸癌、卵巣癌細胞株の浸潤を制御するCXCR4下流のシグナル伝達経路の解析は順調に進行しているが、子宮体癌細胞株を用いた解析が不十分である。免疫不全マウスを用いた、in vivoでの造腫瘍能、転移能の解析に関しては、実験条件の検討に時間がかかったため、予定よりも遅れている。

Strategy for Future Research Activity

子宮体癌の浸潤を制御するCXCR4下流のシグナル伝達経路の解析を行った上で、卵巣癌、子宮頸癌細胞株を含めてin vivoにおける浸潤能、転移能の解析を行う。特に転移能の高い細胞株を選択し、CXCR4によるリンパ管誘導因子VEGF-Cの発現制御機構の解析を行う。具体的には、VEGF-Cの発現制御が転写調節によるものか、mRNAの安定化によるものなのかを解析する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

設備物品費
実験器具:400,000円、試薬:500,000円、実験動物:700,000円、血清培地:200,000円
旅費等
外国旅費:150,000円、国内旅費:60,000円

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] PDZ-RhoGEF and LARG are essential for embryo development, and provide a link between thrombin and LPA receptors and Rho activation2013

    • Author(s)
      Mikelis CM, Palmby TR, Simaan M, Li W, Szabo R, Lyons R, Martin D, Yagi H, Fukuhara S, Chikumi H, Galisteo R, Mukouyama Y, Bugge TH, Gutkind JS
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Clinical significance of amphiregulin and epidermal growth factor in colostrum2012

    • Author(s)
      Nojiri T, Yoshizato T, Fukami T, Obama H, Yagi H, Yotsumoto F, Miyamoto S
    • Journal Title

      Arch Gynecol Obstet

      Volume: 286 Pages: 643-647

  • [Presentation] 癌の浸潤、転移におけるCXCR4/Ga13/Rhoシグナル経路の役割2012

    • Author(s)
      八木裕史、園田顕三、小林裕明、和氣徳夫
    • Organizer
      日本産科婦人科学会 第64回学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      20120413-20120415
  • [Presentation] 難治性膀胱腟瘻に対する腹式修復時の介在組織として腹直筋弁を利用した一例2012

    • Author(s)
      小林裕明、八木裕史、井上貴史、河野善明、兼城英輔、奥川馨、矢幡秀昭、園田顕三、和氣徳夫
    • Organizer
      日本産科婦人科学会 第64回学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      20120413-20120415
  • [Presentation] 卵巣癌腹膜播種に対するTatペプチドをベクターとしたカルポニンh1遺伝子治療の試み2012

    • Author(s)
      山根敬子、小野山一郎、八木裕史、北出尚子、園田顕三、小林裕明、和氣徳夫
    • Organizer
      日本産科婦人科学会 第64回学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      20120413-20120415
  • [Presentation] 3mm以内の頸部間質浸潤に留まる子宮頸部腺癌Ib1期の術式は単純子宮全摘出術で十分か2012

    • Author(s)
      矢幡秀昭、麻生佳愛、八木裕史、井上貴史、兼城英輔、河野善明、奥川馨、園田顕三、加来恒壽、小林裕明、和氣徳夫
    • Organizer
      日本産科婦人科学会 第64回学術講演会
    • Place of Presentation
      神戸市
    • Year and Date
      20120413-20120415

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi