2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24791721
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
内田 明花 慶應義塾大学, 医学部, 共同研究員 (60445236)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 卵管 / 幹細胞 / side population |
Outline of Annual Research Achievements |
卵管幹細胞の同定に必要なin vivo卵管組織再構成システムの確立を目指して、本年度は、これまで報告されているヒト初代培内膜培養細胞を用いたヒト子宮内膜再構成システムを応用して、不死化内膜間質細胞と不死化内膜腺上皮細胞を用いた内膜再構成システムの開発を行った。これは、将来的に不死化卵管上皮細胞が得られた際には、ヒト卵管検体の稀少性といった問題をクリア出来る安定的な再構成システムを得るための、基盤となるプラットフォームを創るという位置付けの研究である。まず間質細胞の振る舞いを発光イメージングを用いて可視化するために、非機能膜型受容体 (membrane X receptor, mXR)、発光蛋白CBR、および蛍光蛋白GFPの3つを同時に発現することが可能なレンチウイルスを感染させた。その後に、GFPを高発現する細胞をセルソーターで2回選別し、GFP高発現細胞を分取してフローサイトメーターで解析したところ、標識蛋白全てを安定的に発現することが判明し、これらを大量に培養して細胞株のストックを確保した。この細胞株は、mXRに対する磁性体標識抗体を用いれば、in vitroおよびin vivoにおいて磁場をかけることで任意の場所に集積させることが可能なことが判明した。最近、他のグループから不死化卵管上皮細胞が樹立されたとの報告がなされた。本研究で得られた基盤知見と基盤技術により、不死化卵管上皮細胞を用いた新しい卵管再構成系の確立が実現化され、もって卵管幹細胞の同定のためのin vivo評価ツールの開発につながる。
|
Research Products
(7 results)