• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

二光子レーザー顕微鏡リアルタイムイメージングによるクローン病への薬剤効果判定

Research Project

Project/Area Number 24791887
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

井上 幹大  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (30422835)

Keywords二光子励起顕微鏡 / クローン病 / 生体内イメージング
Research Abstract

これまでの予備実験で、二光子励起顕微鏡を用いた大腸の生体内リアルタイムイメージングは大腸の創外脱転と固定は必要である。一般的なクローン病モデルとして使用される2,4,6-トリニトロベンゼンスルホン酸誘発性大腸炎(TNBS colitis)は、遠位側大腸が炎症の主座であり遠位側大腸の創外脱転と固定は手技的に困難であると判断し、デキストラン硫酸ナトリウム誘発性大腸炎(DSS colitis)を炎症性腸疾患モデルとして取り扱うこととした。
Green Fluorescent Protein (GFP)発現マウスDSS colitisの盲腸壁を二光子励起顕微鏡下生体内イメージングすると、陰窩上皮細胞の脱落と炎症細胞浸潤が主に観察できる。観察結果に基づく形態学的解析では、対象マウスとの比較及び同一マウスの継時的な比較から、Infliximab (IFX)は炎症細胞浸潤の消褪を促進するだけでなく、陰窩上皮細胞の再生を促進し陰窩の回復を促進していると考えられた。
上記形態学的観察結果を、IFXを生体内イメージングしその作用点(集積部位、標識細胞)から推測することとした。マウスTNFαに対する抗TNFα抗体を蛍光標識後、経静脈的に投与しDSS colitisの盲腸壁を二光子励起顕微鏡下生体内イメージングした。蛍光標識抗TNFα抗体は粘膜固有層、粘膜下層に集積し遊離型TNFαと結合し中和していることが推測された。盲腸壁の後毛細管細静脈の内皮細胞に結合する白血球表面にも蛍光標識抗TNFα抗体の結合が観察でき、TNFα産生細胞の膜結合型TNFαと結合しその産生を阻害していることが推測された。
二光子励起顕微鏡下生体内イメージングによって得られる形態学的観察結果を裏付ける分子生物学的解析(遺伝子及び蛋白発現など)の遂行が今後の課題である。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Infantile Crohn's disease is one of the risk factors of Catheter-related Blood Stream Infection.2014

    • Author(s)
      Koike Y, Uchida K, Inoue M, Ide S, Hashimoto K, Matsushita K, Otake K, Ohkita Y, Araki T, Kobayashi M, Mohri Y, Kusunoki M.
    • Journal Title

      Pediatr Int.

      Volume: Feb 12 Pages: Feb 12

    • DOI

      10.1111/ped.12304.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficacy of Seprafilm for preventing adhesive bowel obstruction and cost-benefit analysis in pediatric patients undergoing laparotomy.2013

    • Author(s)
      Inoue M, Uchida K, Otake K, Nagano Y, Ide S, Hashimoto K, Matsushita K, Koike Y, Mohri Y, Kusunoki M.
    • Journal Title

      J Pediatr Surg.

      Volume: 48 Pages: 1528-1534

    • DOI

      10.1016/j.jpedsurg.2013.01.028.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小児炎症性腸疾患に対する単孔式内視鏡手術とReduced Port Surgery2013

    • Author(s)
      井上 幹大, 内田 恵一, 廣 純一郎, 森 浩一郎, 井出 正造, 小池 勇樹, 藤川 裕之, 大竹 耕平, 大北 喜基, 荒木 俊光, 楠 正人
    • Organizer
      第26回日本内視鏡外科学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      20131128-20131130
  • [Presentation] 二光子励起顕微鏡を用いたマウス敗血症モデルにおけるNeutrophil Extracellular Trapsの生体内可視化2013

    • Author(s)
      田中 光司, 小池 勇樹, 志村 匡信, 井出 正造, 今岡 裕基, 近藤 哲, 北嶋 貴仁, 問山 裕二, 小林 美奈子, 井上 幹大, 井上 靖浩, 荒木 俊光, 内田 恵一, 毛利 靖彦, 楠 正人
    • Organizer
      日本外科感染症学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      20131125-20131126
  • [Presentation] 二光子励起顕微鏡を用いたマウス敗血症モデルにおける組織末梢循環不全とAntithrombin III製剤効果の生体内可視化2013

    • Author(s)
      田中光司、志村匡信、井出正造、今岡裕基、近藤 哲、北嶋貴仁、問山裕二、奥川喜永、小林美奈子、井上幹大、井上靖浩、荒木俊光、内田恵一、毛利靖彦、楠 正人
    • Organizer
      第75回日本臨床外科学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      20131121-20131123
  • [Presentation] 単孔式内視鏡手術にて回盲部切除を施行した小児クローン病の1例2013

    • Author(s)
      井上 幹大, 内田 恵一, 大竹 耕平, 松下 航平, 大北 喜基, 吉山 繁幸, 廣 純一郎, 荒木 俊光, 楠 正人
    • Organizer
      第40回日本小児栄養消化器肝臓学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20131031-20131103

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi