• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

心筋虚血再灌流障害におけるSOCS3欠損によるシグナル活性とその役割及び有効性

Research Project

Project/Area Number 24791957
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

永田 隆信  久留米大学, 医学部, 助教 (50535078)

Keywords救急医学 / 集中治療医学
Research Abstract

マウス心筋虚血再灌流モデルは作成可能であった。手術環境も問題無く整える事ができ安定したモデル作成が可能であった。そうした上で虚血再灌流モデルを作成したところWTマウスでは虚血再灌流障害が甚大に認められたがSOCS3KOマウスでは障害が抑制されていた。これにてやはりSOCS3は心筋虚血再灌流障害の重要な分子と解った。またそれらのモデルでは、SOCS3KOで生存シグナルであるJAK-STAT経路の活性が顕著である事が解った。WTマウスでは既知の如くSOCS3の発現が見られると同時にJAK-STAT経路の活性が抑制されていた。障害の抑制にはJAK-STAT経路の発現が重要である事も解った。さらにそのメカニズムを究明するためアポトーシス因子を観察したところアポトーシス抑制因子であるMcl-1の発現がSOCS3KOマウスで顕著である事が解った。心筋虚血再灌流障害の抑制にはSOCS3が重要な役割をはたし、またそのメカニズムにはアポトーシス因子が需要である事も解った。これらを踏まえて臨床研究への発展を検討中である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Screening for Fabry disease in patients with left ventricular hypertrophy.2013

    • Author(s)
      Mawatari K, Nagata T
    • Journal Title

      Int J Cardiol

      Volume: 3 Pages: 1059-1061

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Screening for fabry disease in patients with left ventricular hypertrophy.2013

    • Author(s)
      馬渡一寿、永田隆信
    • Organizer
      第17回に本心不全学会学術集会
    • Place of Presentation
      埼玉
    • Year and Date
      20131128-20131130

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi