• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

プラーク染色剤を利用した光線力学殺菌療法による新しい歯科疾患予防法・治療法の確立

Research Project

Project/Area Number 24791977
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

中村 圭祐  東北大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (30431589)

Keywords光線力学療法 / 殺菌 / レーザー / 一重項酸素 / 水酸化ラジカル / プラーク染色剤 / ポリフェノール
Research Abstract

これまでプラーク染色剤に含まれる光感受性物質(ローズベンガル、エリスロシン、フロキシン)を用いた光線力学殺菌法の一重項酸素生成を介した殺菌効果を実証し、歯科治療あるいは予防に応用できる可能性を示してきた。さらに、ポリフェノール(プロアントシアニジンや没食子酸など)に対する青色可視光照射によっても水酸化ラジカル生成を介した殺菌作用を得られることを報告してきた。平成25年度は、これらの知見に基づいて、ポリフェノールの1種として分類されており、かつ光感受性物質として考えられているクルクミンを用いた光線力学殺菌技術に関して、殺菌活性と活性酸素生成の観点から詳細な検討を行い、殺菌メカニズムの解明を試みた。クルクミンの吸光スペクトルのピークは428nmであるので、本実験での光源としては405nmのレーザーを用いた。クルクミンは最終濃度10µMで用いた。殺菌試験では虫歯の原因菌であるStreptococcus mutansをを用い、細菌を生理食塩水に懸濁しクルクミンと混和後、放射照度450 mW/cm2で60秒間レーザー照射を行った。結果として、6-log以上の細菌数の減少が認められた。一方、レーザー照射を行わない場合にはクルクミンによる殺菌作用は認められなかった。次に、電子スピン共鳴分析法および蛍光発光分析法を用いてクルクミンに対するレーザー照射で生成される活性酸素の定性、定量分析を行った。分析の結果、一重項酸素の生成は認められず水酸化ラジカルの生成が認められた。したがって、クルクミンによるレーザー照射で得られる殺菌作用はポリフェノール構造に由来することが示唆された。クルクミンを含むポリフェノールは種々の食品中にも含まれる物質であり、安全性が高く残留毒性が低いといった利点を有している。また殺菌活性もPDTと同等以上であるので、新しい殺菌法としての歯科応用が期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究を遂行する中でポリフェノールを応用した新しい光線力学殺菌療法の可能性を発見し、研究目的を少し修正しながら進めているが進展状況としてはおおむね順調であると判断している。プラーク染色剤およびポリフェノールを用いた光線力学療法に関する活性酸素生成反応とそれに伴う殺菌活性が明らかとなってきている。今後、動物試験による安全性の検証を行うことで、より効果効能と安全性の面から歯科応用に適した方法を探索していく。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は殺菌活性が最も効率的に得られる条件を決定するため、光感受性物質やポリフェノールの濃度、光源波長、処理時間を検討する。次にそれらの結果に基づいて当初より計画していたラットの創傷モデルを用いた安全性と治療効果の検証を行う。本年度前期はin vitro試験を行い、後期にin vivo試験を実施する計画を立てており、9月ごろをめどに本学の動物試験専門委員会に申請する予定である。これらの試験を通して歯科応用に向けた基礎的知見蓄積を行う。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Postantibiotic effect of disinfection treatment by photolysis of hydrogen peroxide2014

    • Author(s)
      Odashima Y, Nakamura K, Ikai H, Kanno T, Meirelles L, Sasaki K, Niwano Y
    • Journal Title

      J Chemother

      Volume: 26 Pages: 92-100

    • DOI

      10.1179/1973947813Y.0000000114

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synergistic effect of proanthocyanidin on bactericidal action of photolysis of H2O22013

    • Author(s)
      Ikai H, Nakamura K, Kanno T, Meirelles L, Sasaki K, Niwano Y
    • Journal Title

      Biocontrol Sci

      Volume: 18 Pages: 137-141

    • DOI

      10.4265/bio.18.137

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Influence of a new denture cleaning technique utilizing photolysis of H2O2 on mechanical properties and color stability of acrylic denture base resin2013

    • Author(s)
      Nakahara T, Harada A, Yamada Y, Odashima Y, Nakamura K, Inagaki R, Kanno T, Sasaki K, Niwano Y
    • Journal Title

      Dent Mater J

      Volume: 32 Pages: 529-536

    • DOI

      10.4012/dmj.2013-047

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In vitro evaluation of the risk of inducing bacterial resistance to disinfection treatment with photolysis of hydrogen peroxide2013

    • Author(s)
      Ikai H, Odashima Y, Kanno T, Nakamura K, Shirato M, Sasaki K, Niwano Y
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 8 Pages: e81316

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0081316

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Bactericidal effect of photolysis of H2O2 in combination with sonolysis of water via hydroxyl radical generation2014

    • Author(s)
      Sheng H, Nakamura K ,Kanno T, Sasak Ki, Niwano Y
    • Organizer
      The 5th international symposium for interface oral science in Sendai
    • Place of Presentation
      宮城
    • Year and Date
      20140120-20140121
  • [Presentation] Acceleration of proliferative response of 3T3-L1 mouse fibroblasts and human gingival fibroblasts by short-term exposure to proanthocyanidin2014

    • Author(s)
      Kurauchi M, Nakamura K, Kanno T, Shirato M, Sasaki K, Niwano Y
    • Organizer
      The 5th international symposium for interface oral science in Sendai
    • Place of Presentation
      宮城
    • Year and Date
      20140120-20140121
  • [Presentation] 電気分解で生成された酸性電解水中に存在する水酸化ラジカルは殺菌活性に寄与するか?2013

    • Author(s)
      目代貴之、中村圭祐、菅野太郎、庭野吉己
    • Organizer
      第40回日本防菌防黴学会年次大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130910-20130911
  • [Presentation] 過酸化水素光分解殺菌法の短時間処理が残存細菌に及ぼす増殖抑制効果2013

    • Author(s)
      小田島優、中村圭祐、猪飼紘代、菅野太郎、佐々木啓一、庭野吉己
    • Organizer
      第40回日本防菌防黴学会年次大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130910-20130911
  • [Presentation] 過酸化水素光分解殺菌法の耐性誘導試験2013

    • Author(s)
      猪飼紘代 、中村圭祐、小田島優、白土翠、菅野太郎、庭野吉己
    • Organizer
      第40回日本防菌防黴学会年次大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130910-20130911
  • [Presentation] 各種ポリフェノールに対する青色可視光照射で得られる殺菌効果の比較検討2013

    • Author(s)
      中村圭祐、石山希里香、猪飼紘代、菅野太郎、庭野吉己
    • Organizer
      第40回日本防菌防黴学会年次大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20130910-20130911
  • [Presentation] Bactericidal action of photogenerated singlet oxygen from photosensitizers used in plaque disclosing agents2013

    • Author(s)
      Ishiyama, K., Nakamura, K., Ikai, H., Kanno, T., Sasaki, K., Niwano, Y
    • Organizer
      Innovative Research for Biosis-Abiosis Intelligent Interface Summer Seminar 2013
    • Place of Presentation
      宮城
    • Year and Date
      20130829-20130830
  • [Presentation] Advantages of new disinfection treatment utilizing photolysis of hydrogen peroxide - Low risk of inducing bacterial resistance and postantibiotic effect2013

    • Author(s)
      Ikai, H., Odashima, Y., Nakamura, K., Shirato, M., Kanno, T., Sasaki, K., Niwano, Y
    • Organizer
      Innovative Research for Biosis-Abiosis Intelligent Interface Summer Seminar 2013
    • Place of Presentation
      宮城
    • Year and Date
      20130829-20130830

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi