• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

FIB-TEMを用いたエナメル質接着界面のナノレベル解析

Research Project

Project/Area Number 24792016
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

高垣 智博  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (60516300)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
KeywordsFIB-TEM
Outline of Annual Research Achievements

ヒトエナメル質接着界面において、FIBを用いたマイクロサンプリング法を応用し、TEM試料を作成、観察を行った。硬さの異なる2種の材料の界面における加工は高度な技術を要するため、再現性の高い手法の開発を実施し確立することができた。また、複数の機能性モノマーのエナメル質に対する化学的結合の比較を行い、そのデータの蓄積から新しい機能性モノマーの開発への指標を検討した。これらにより、機能性モノマーがエナメル質接着の長期安定性に及ぼす影響を明らかにし、より信頼性の高い接着歯質接着システムの開発に役立てることができた。
最終年度ではエナメル質に留まらず、マイクロサンプリング法を歯科における汎用性のあるナノレベル解析ツールとして役立てるために、その適用範囲の拡大を模索することを行い、象牙質においても実施可能なレベルに手法を確立した。また、歯科材料におけるさらなる応用の可能性を模索し、ジルコニアセラミックスとレジンセメントの接着界面においてもFIB技術を応用したSEM観察を実施し、成果を得ることができた。
研究協力者でもあるクラレメディカル社の協力を得て、MDP、Phenyl-P、4-METAなどの代表的な機能性モノマーならびに新規試作モノマーを使用した2ステップセルフエッチングシステムを用いた実験を実施し、その成果を国内外の学会ならびに論文で発表を行った。
FIBを用いたこれらの手法は,歯学全般の従来から行われてきたSEM,TEMによる構造解析の分析精度を飛躍的に向上させることが可能であると考えられる。今後も継続的に実施されることで、ナノレベルの解析が飛躍的に進歩することが予測される。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] The role of MDP in a bonding resin of a two-step self-etching adhesive system.2015

    • Author(s)
      Matsui N, Takagaki T, Sadr A, Ikeda M, Ichinose S, Nikaido T, Tagami J.
    • Journal Title

      Dental Materials Journal

      Volume: 34(2) Pages: 227-33

    • DOI

      10.4012/dmj.2014-205.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Immobilization of phosphate monomers on collagen induces biomimetic2015

    • Author(s)
      Nurrohman H, Nakashima S, Takagaki T, Sadr A, Nikaido T, Asakawa Y, Uo M, Marshall SJ, Tagami J.
    • Journal Title

      Biomed Mater Eng.

      Volume: 25(1) Pages: 88-99

    • DOI

      10.3233/BME-141243.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Evaluation of Dentin Bonding Performance and ABRZ Formation of Newly-developed Adhesives2015

    • Author(s)
      Guan Rui, Naoko Matsui, Takaaki Sato, Tomohiro Takagaki, Toru Nikaido, Junji Tagami
    • Organizer
      IADR General session 2015
    • Place of Presentation
      ボストン アメリカ合衆国
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] Morphological and mechanical evaluation of enamel-adhesive interface of self-etch systems2015

    • Author(s)
      Takaaki Sato, Tomohiro Takagaki, Naoko Matsui, Alireza Sadr, Toru Nikaido, Junji Tagami
    • Organizer
      IADR General session 2015
    • Place of Presentation
      ボストン アメリカ合衆国
    • Year and Date
      2015-03-11 – 2015-03-14
  • [Presentation] ジルコニアセラミックス表面処理におけるリン酸系機能性モノマーの役割2014

    • Author(s)
      荒井昌海、佐藤隆明、高垣智博、二階堂徹、田上順次
    • Organizer
      第141回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      山形テルサ 山形市 山形県
    • Year and Date
      2014-10-30 – 2014-10-31
  • [Presentation] SEM observation of acid-base resistant zone in newly-developed bonding system2014

    • Author(s)
      Guan Rui、Naoko Matsui、 Tomohiro Takagaki、Toru Nikaido、Junji Tagami
    • Organizer
      第140回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      滋賀県立芸術劇場 大津市 滋賀県
    • Year and Date
      2014-06-19 – 2014-06-20
  • [Presentation] コンポジットレジンの耐摩耗性に関する新規評価法の検討2014

    • Author(s)
      成瀬 由己、髙垣 智博、松井 七生子、佐藤 隆明、二階堂 徹、池田 正臣、田上 順次
    • Organizer
      第140回日本歯科保存学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      滋賀県立芸術劇場 大津市 滋賀県
    • Year and Date
      2014-06-19 – 2014-06-20

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi