• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

3次元計測システムによる口腔内容積と上気道閉塞の関連性の解析

Research Project

Project/Area Number 24792126
Research InstitutionNeuropsychiatric Research Institute

Principal Investigator

前田 恵子  公益財団法人神経研究所, 研究部, 研究員 (30529938)

Keywords睡眠 / 歯学
Research Abstract

本研究の目的は、閉塞型睡眠時無呼吸症候群患者(Obstructive Sleep Apnea Syndrome; OSAS)において、歯列弓形態・口腔内容積が睡眠時の上気道閉塞性に及ぼす影響を3次元的に解明し、さらにそれらが口腔内装置(Oral Appliance; OA)の治療効果に与える影響
を解析することである。OSAS発症への顎顔面形態の関与は既に明らかとなっているが、顎骨だけでなく歯列弓形態も気道閉塞性に影響を及ぼすと考えられる。そこで25年度では24年度に引き続き、日本人男性OSAS患者を対象とし、歯列弓形態および口腔内容積を3次元的に計測し、それらとセファログラム分析を合わせて睡眠呼吸障害指数との関係について次の検討を行った。(1)口腔内容積の大きさはOSAS発症・重症度に寄与するか?:従来よりリスクファクターとされている年齢・BMI・顎態に加え、口腔内容積の大きさもリスクファクターであるかを明らかにするために、OSAS重症度を従属変数、年齢・BMI・顎態・口腔内容積の大きさを独立変数としてロジスティック回帰分析を行う。(2)OSAS患者における口腔内容積の大きさと各歯列弓形態パラメータとの関連:口腔内容積の大きさに大きく関与する因子を同定するために、従属変数を口腔内容積の大きさとし、歯列弓長径・幅径、Overjet、Overbite、舌房横断面積、口蓋および舌房矢状面積を独立変数とし、重回帰分析を行う。(3)口腔内容積に関与する因子とOSAS重症度の関連:口腔内容積を構成する上記歯科的パラメータのうち、どの因子がOSAS重症化に関与するかを同定するために、AHIを従属変数、各パラメータを独立変数として重回帰分析を行い、OSAS重症度と各パラメータの大きさとの関係を検討する。このようなプロトコールにしたがって、引き続き26年度もサンプリングと解析を継続する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

24年度に引き続き25年度もデータ採得・解析を行っていたが、3次元データの解析に使用していた無償ソフトが平成26年1月より有償となり、さらにその価格が約300万円と高額であったため、本科研費では購入出来ず、予定していたデータの採得及び解析が滞った。26年度は本研究費で購入可能な額の代替のソフトウェアを購入し、引き続きデータ採得・解析を行う。現時点で得ているデータは平成26年6月に学会発表を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

26年度は25年度引き続きサンプリングと解析を行うと同時に、口腔内容積に関与する因子と口腔内装置治療効果の関連についての検討を行う。本研究対象患者のうち、下顎前方移動型OAによる治療に移行し、終夜の装置使用が安定して行えるようになった者に対して、装置装着下におけるPSG検査を行う。このとき得られたAHIと初診時AHIから改善率{(術前AHI-術後AHI)/術前AHI×100}(%)を求める。AHI改善率が50%以上確認された場合を治療成功とみなし、治療効果の有無を従属変数、各パラメータを独立変数としてロジスティック回帰分析を行い、治療効果と口腔内容積ならびにこれを構成する歯科的パラメータとの関連を検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

解析に使用していた無償ソフトウェアが有償となるため、その代金として想定の額を残していたが、有償ソフトウェアの価格が約300万円と想定以上に著しく高額なため当研究費では購入出来ず、その分が未使用額となった。現時点ではサンプル数が十分でないが、ソフトウェアが無いため新たなデータ採得および解析が滞り、被験者およびデータ収集・整理等の担当者に支払予定の謝金が発生しなかった。
26年度の研究費使用計画としては、引き続きデータ採得・解析を行うための代替の解析ソフトウェアを購入する。また、被験者およびデータ収集・整理等にかかわる担当者への謝金として使用する。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Is maxillary dental arch constriction common in Japanese male adult patients with obstructive sleep apnoea?2014

    • Author(s)
      Keiko Maeda, Satoru Tsuiki, Tatsuya Fukuda, Yuji Takise, Yuichi Inoue
    • Journal Title

      European Journal of Orthodontics

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1093/ejo/cjt058

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rapid maxillary expansion for obstructive sleep apnea: A lemon for lemonade?2014

    • Author(s)
      Satoru Tsuiki, Keiko Maeda, Yuichi Inoue.
    • Journal Title

      Journal of Clinical Sleep Medicine

      Volume: 10 Pages: 233

    • DOI

      10.5664/jcsm.3464.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 閉塞性睡眠時無呼吸症候群患者における口腔内形態の3次元的解析2013

    • Author(s)
      前田恵子, 對木悟, 井上雄一
    • Organizer
      日本睡眠学会第38回定期学術集会
    • Place of Presentation
      秋田
    • Year and Date
      20130627-20130628

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi