• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

内臓感覚賦活化による口腔生理機能の再生ー脳腸相関モデルとPETイメージング解析ー

Research Project

Project/Area Number 24792299
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

植田 紘貴  鹿児島大学, 医学部歯学部附属病院, 助教 (10583445)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords唾液 / 迷走神経 / 脳腸相関
Outline of Annual Research Achievements

内臓感覚の賦活化と顎口腔機能の関連を調べることを目的に、Wistar系雄性ラットを用いて、迷走神経刺激と嚥下運動および唾液分泌量に与える影響を検討した。頚部で迷走神経を切断し、中枢側の迷走神経刺激前後の唾液分泌量と顎舌骨筋の筋電図を記録した。その結果、迷走神経の刺激頻度に応じて、唾液分泌量と顎舌骨筋の筋活動が増加した。また、顎下腺の唾液分泌を神経性に制御する上唾液核ニューロンの活動動態を免疫組織化学的に検討した。本結果から、内臓感覚の賦活化が唾液分泌や嚥下運動などの顎口腔機能に影響を与える可能性が示唆された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 酸蝕症とブラキシズム2014

    • Author(s)
      宮脇 正一、植田 紘貴、前田 綾
    • Journal Title

      小児歯科臨床雑誌

      Volume: 19 Pages: 38-42

  • [Presentation] 胃酸分泌抑制と唾液分泌促進の二相性効果について-H2受容体拮抗薬による自律神経活動の促進-2014

    • Author(s)
      植田 紘貴、菅 真有、八木 孝和、宮脇 正一
    • Organizer
      第73回日本矯正歯科学会大会
    • Place of Presentation
      千葉県千葉市(幕張メッセ)
    • Year and Date
      2014-10-20 – 2014-10-22
  • [Remarks] 鹿児島大学研究者総覧(植田紘貴)

    • URL

      http://kuris.cc.kagoshima-u.ac.jp/212689.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi