• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

中小規模医療施設の中途採用看護師が職場適応するために必要な支援

Research Project

Project/Area Number 24792414
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

鈴木 小百合  順天堂大学, 医療看護学部, 助教 (70514850)

Keywords中途採用看護師 / 中小規模医療施設
Research Abstract

中小規模医療施設の中途採用看護師が、職場に適応するために必要とする支援を明らかにするため、平成24年度は11名の中途採用看護師にインタビュー調査を行った。平成25年度は、平成24年度の研究成果をまとめ学会で発表し意見交換することで、今後の研究の示唆を得ることができた。さらに研究結果を平成26年度に論文として投稿するための準備を進めた。また、中途採用看護師を対象とした大規模な質問紙調査を実施するために、インタビュー調査の結果を再度分析するとともに文献検討を丁寧に行いながら質問紙の内容を検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成24年度にインタビュー調査を実施、平成25年度に学会での発表、近々論文の投稿予定であり、この点については予定通りに達成できた。平成26年度は質問紙調査の予定であるが、まだ質問紙の検討段階にあるためやや遅れていると判断する。

Strategy for Future Research Activity

中途採用看護師が入職後に受けた支援と期待する支援の実態を明らかにするため、平成26年度は大規模な質問紙調査を実施する。調査対象は、病床数200~300床程度の中小規模医療施設に勤務する中途採用看護師とする。
当初は近隣の施設を中心に調査を依頼し、調査協力が得られない場合に対象施設を広げる計画であったが、調査開始時より対象施設を近隣に限定せず関東圏内の施設とし、対象者数を得ることで、調査の妥当性を確保する予定である。また、大規模な質問紙調査であり膨大なデータを取り扱うことから、結果の集計や分析にあたっては業者への業務委託を活用し、速やかに分析作業を進めるよう工夫していく。
質問紙調査の結果を分析することで、本研究の目的である中途採用看護師が入職後に受けた支援と職場適応のために必要とする支援の実態を明らかにし、中途採用看護師の職場への適応と活用に向けた具体的な支援策や課題についても検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初は平成25年度に質問紙調査を実施する予定であったが、年度途中から産休に入ったことで実施することができなかった。そのため平成26年度に調査を実施することとしたため。
質問紙調査の費用として印刷費や郵送費、データ処理委託費等で、多額の経費が必要になる。また、統計解析ソフトを購入する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 中小規模病院の中途採用看護師が入職後に感じた困難と職場継続の要因

    • Author(s)
      鈴木 小百合
    • Organizer
      日本看護管理学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi