• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

終末期医療で働く看護師のための信念対立評価システムの開発

Research Project

Project/Area Number 24792478
Research InstitutionKibi International University

Principal Investigator

京極 真  吉備国際大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (50541611)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords信念対立 / 信念対立評価システム / 信念対立解明アプローチ / 終末期医療 / 緩和ケア / 看護師 / 尺度開発
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、信念対立解明アプローチに基づく信念対立評価システムを開発するために、以下の研究を行った。
研究1では、信念対立の構成概念を整備したうえで、項目プールを作成し、表面妥当性と内容妥当性の検討を行った。
研究2では、信念対立評価システムの尺度構成を行うために、看護師1683名で項目分析、因子妥当性、構造的妥当性、仮説検証(弁別的妥当性、収束的妥当性)、併存的妥当性、重症度の検討を行い、次に緩和ケアチームで終末期患者に関わる看護師127名で同様の分析を行った。項目分析では多次元項目反応理論、因子妥当性では探索的カテゴリカル因子分析、構造的妥当性では確認的カテゴリカル因子分析、仮説検証では因子間相関の 平方と平均分散抽出値の比較、併存的妥当性ではJob Content Questionnaire (JCQ)との関連性、重症度では潜在ランク理論を用いた検討を行った。その結果、3因子(同職種間の信念対立、他職種間の信念対立、患者・家族と医療者の信念対立)14項目からなる信念対立評価システムが開発された。
最終年度の研究3では、研究2で開発された信念対立評価システムの再現性と一般化可能性を検討するために、研究2とは異なる対象者896名で妥当性と信頼性の検討を行った。他の尺度との関連性を示す併存的妥当性では、日本語版バーンアウト尺度、心理ストレス反応測定尺度を用いた。その結果、信念対立評価システムの3因子14項目の良好な妥当性と信頼性が明らかになった。また潜在ランク理論を使い、信念対立の重症度を算定できるようにした。
以上から、信念対立評価システムは終末期医療で働く看護師だけでなく、さまざまな領域で働く看護師および他の医療従事者(医師、作業療法士、理学療法士)の信念対立の状態も定量化できる尺度であることがわかった。

  • Research Products

    (24 results)

All 2015 2014

All Journal Article (8 results) (of which Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (14 results) (of which Invited: 8 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Causal relationship between occupational dysfunction and depression in healthcare workers: A study using structural equation model2015

    • Author(s)
      Teraoka Mutsumi, Makoto Kyougoku
    • Journal Title

      Peej

      Volume: 3 Pages: e787v1

    • DOI

      https://dx.doi.org/10.7287/peerj.preprints.787v1

    • Open Access
  • [Journal Article] The influence of belief conflict on stress and burnout syndrome in healthcare workers: using structural equation modeling in a cross-sectional study2015

    • Author(s)
      Makoto kyougoku, Mutsumi Teraoka
    • Journal Title

      Peerj

      Volume: 3 Pages: e809v1

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7287/peerj.preprints.809v1

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ごまかす人2015

    • Author(s)
      京極真
    • Journal Title

      治療

      Volume: 97 Pages: 137-140

  • [Journal Article] 上から目線の人2015

    • Author(s)
      京極真
    • Journal Title

      治療

      Volume: 97 Pages: 269-273

  • [Journal Article] 差別の人2015

    • Author(s)
      京極真
    • Journal Title

      治療

      Volume: 97 Pages: 437-441

  • [Journal Article] 作業に根ざした実践と信念対立解明アプローチを統合した「作業に根ざした実践2.0」の提案2014

    • Author(s)
      寺岡睦、京極真
    • Journal Title

      作業療法

      Volume: 33 Pages: 249-258

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] べきの人2014

    • Author(s)
      京極真
    • Journal Title

      治療

      Volume: 96 Pages: 1650-1653

  • [Journal Article] 嫌味の人2014

    • Author(s)
      京極真
    • Journal Title

      治療

      Volume: 96 Pages: 1796-1800

  • [Presentation] 臨床実習における信念対立解明アプローチ2015

    • Author(s)
      京極真
    • Organizer
      臨床実習指導者会議
    • Place of Presentation
      ヴェルビィ郡山
    • Year and Date
      2015-02-13
    • Invited
  • [Presentation] 信念対立解明アプローチ2014

    • Author(s)
      京極真
    • Organizer
      沖縄県精神科病院協会
    • Place of Presentation
      カルチャーリゾート フェストーネ
    • Year and Date
      2014-12-13
    • Invited
  • [Presentation] 臨床実習指導者の事例報告2014

    • Author(s)
      京極真
    • Organizer
      かごしま臨床実習指導者育成セミナー
    • Place of Presentation
      ベイサイド錦江
    • Year and Date
      2014-11-30
    • Invited
  • [Presentation] 回復期リハビリテーション病棟に入院するクラエントが作業療法に対して抱く信念対立と対処法2014

    • Author(s)
      河野崇、増田典子、京極真
    • Organizer
      第10回東京都作業療法学会
    • Place of Presentation
      帝京平成大学池袋キャンパス
    • Year and Date
      2014-10-26
  • [Presentation] 精神障害作業療法の基礎知識と精神障害作業療法関連のトピック2014

    • Author(s)
      京極真
    • Organizer
      山口県作業療法士協会現職者研修
    • Place of Presentation
      山口コ・メディカル学院
    • Year and Date
      2014-10-12
    • Invited
  • [Presentation] 信念対立解明アプローチ2014

    • Author(s)
      京極真
    • Organizer
      知識科学研究科セミナー
    • Place of Presentation
      北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科講義棟2階 中講義室
    • Year and Date
      2014-08-26
    • Invited
  • [Presentation] 臨床実習における信念対立解明アプローチ2014

    • Author(s)
      京極真
    • Organizer
      臨床教育セミナー
    • Place of Presentation
      四国中央医療福祉総合学院
    • Year and Date
      2014-08-02
    • Invited
  • [Presentation] コミュニケーションにおける信念対立の克服:信念対立解明アプローチの基礎と実践2014

    • Author(s)
      京極真
    • Organizer
      LPC国際フォーラム2014
    • Place of Presentation
      聖路加看護大学アリス・セント・ジョン・メモリアルホール
    • Year and Date
      2014-07-05
    • Invited
  • [Presentation] 緩和ケアの現場で起こる意見の違い・対 立をどう克服するか2014

    • Author(s)
      京極真
    • Organizer
      第19回日本緩和医療学会
    • Place of Presentation
      神戸国際展示場
    • Year and Date
      2014-06-20
    • Invited
  • [Presentation] OBP2.0 - as a New Model for Occupational Therapy -2014

    • Author(s)
      Mutsumi Teraoka, Makoto Kyougoku, Hiromi Nakamura-Thomas
    • Organizer
      16th International Congress of the World Federation
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-06-18 – 2014-06-21
  • [Presentation] Practical Report on Belief Conflicts in Multidisciplinary Care at General Ward and Dissolution Approach for Belief Conflict2014

    • Author(s)
      Mariko Yamamori , Makoto Kyougoku
    • Organizer
      16th International Congress of the World Federation
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-06-18 – 2014-06-21
  • [Presentation] Development of a Scale for Achievement Motive in Rehabilitation(SAMR), Examination of factorial validity by the statistical analysis2014

    • Author(s)
      Nobuyuki Sano,Makoto Kyougoku,Kenji Yabuwaki
    • Organizer
      16th International Congress of the World Federation
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-06-18 – 2014-06-21
  • [Presentation] Mindfulness-based occupational therapy for borderline personality disorder : A case report2014

    • Author(s)
      Yasushi Orita, Makoto Kyougoku
    • Organizer
      16th International Congress of the World Federation
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-06-18 – 2014-06-21
  • [Presentation] Survey on the Classification of Occupational Dysfunction among Japanese Rehabilitation Therapists2014

    • Author(s)
      Yuki Miyake, Mutsumi Teraoka, Keiki Ogino, Makoto Kyougoku
    • Organizer
      16th International Congress of the World Federation
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-06-18 – 2014-06-21
  • [Book] 医療関係者のためのトラブル対応術:信念対立解明アプローチ2014

    • Author(s)
      京極真
    • Total Pages
      162
    • Publisher
      誠信書房
  • [Book] 思想がひらく未来へのロードマップ2014

    • Author(s)
      西條剛央、京極真、池田清彦
    • Total Pages
      261
    • Publisher
      北大路書房

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi