• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

母子の遊びツールが子どもの社会的認知発達に及ぼす効果の行動的および脳機能的検討

Research Project

Project/Area Number 24830062
Research InstitutionKyoto Tachibana University

Principal Investigator

佐藤 鮎美  京都橘大学, 健康科学部, 助教 (90638181)

Project Period (FY) 2012-08-31 – 2014-03-31
Keywordsデジタル絵本 / 紙絵本 / 共同注意 / 行動観察 / NIRS / 感情理解
Research Abstract

平成25年度は,第一に平成24年度に実施した異なる絵本の形態が乳児期における子どもの共同注意発達に及ぼす効果を検討した研究の解析・まとめを行った。
行動観察による母子の共同注意を検討したところ,音無のデジタル絵本より従来型の紙絵本で,従来型の紙絵本よりも音有のデジタル絵本で,相手の顔を参照せずに対象(絵本)を見つめる時間が長い傾向にあった。さらに,音有のデジタル絵本では,従来型の紙絵本に比べて,相手の顔を参照しながら応答する共同注意が生じにくい傾向にあった。これらの傾向は,音有デジタル絵本場面では母親が子どもを注視する時間が少なくなっていることからもたらされている可能性が示唆された。よって,絵本アプリケーションに音が付加され母親の注意がデバイスそのものに向けられることで,母子間に相手の意図を参照しながら進められるコミュニケーションが減少する可能性が見出された。デジタル絵本を使用する際の乳児と母親のやりとりを社会認知的側面から詳しく検討した研究はこれまでになく,本研究は今後の乳幼児向けデジタルアプリケーション作成における指針作成の一助となる研究である。
また,異なるデバイスを使用した絵本による読み聞かせを受けている最中の乳児の脳活動を測定したNIRS実験の結果からは,BGM付きのデジタル絵本を読み聞かせたとき乳児の前頭前野の賦活が強くなる傾向が示された。この結果については,更なる解析を加えて国際学会発表および論文化する予定である。
第二に,異なる絵本の形態が幼児期における子どもの他者感情理解発達に及ぼす効果を検討する実験の準備および実施を行った。他者感情理解発達に及ぼす効果についての研究は現在も遂行中であり,参加者が一定の人数に到達した段階でデータをまとめ公表する予定である。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] 遊び文脈が乳児の行動に対する母親の応答性に及ぼす効果-絵本遊び場面,おもちゃ遊び場面,何も使わない遊び場面の比較から-2014

    • Author(s)
      佐藤鮎美・堀川悦夫・内山伊知郎
    • Journal Title

      信学技報

      Volume: 113(426) Pages: 9-14

  • [Journal Article] 乳児期からの母子絵本共有が乳児期および幼児期の言語発達に及ぼす効果2013

    • Author(s)
      佐藤鮎美・友高あかね・内山伊知郎
    • Journal Title

      同志社心理

      Volume: 59 Pages: 1-11

  • [Journal Article] 頸部運動による追従課題が運動イメージ想起に及ぼす影響――fNIRSを用いた検証――2013

    • Author(s)
      光武翼・一ノ瀬和洋・松本幸・佐藤鮎美・堀川悦夫
    • Journal Title

      理学療法科学

      Volume: 28 Pages: 577-581

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 母親行動の「量」と「質」―なぜ子どもへの効果が異なるのか?―2013

    • Author(s)
      佐藤鮎美
    • Journal Title

      ベビーサイエンス

      Volume: 13 Pages: 3-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] デジタル絵本が母子の共同注意および音声に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      佐藤鮎美・堀川悦夫
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      20140910-20140912
  • [Presentation] Electronic books versus printed books: Effects of them on joint attention in infancy.2014

    • Author(s)
      Sato Ayumi, Sato Tomomi, Ishikawa Yumiko, Saito Yu, Horikawa Etsuo
    • Organizer
      The British Psychological Society Developmental Section Annual Conference 2014
    • Place of Presentation
      Hotel Casa 400, Amsterdam
    • Year and Date
      20140903-20140905
  • [Presentation] 自主シンポジウム「絵本の読み聞かせが子どもと養育者の認知・行動に与える影響 」話題提供2014

    • Author(s)
      佐藤鮎美
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20140323-20140323
  • [Presentation] 紙絵本・デジタル絵本遊び場面における母子の共同注意 ―乳児と母親の視線やりとりの検討から―2014

    • Author(s)
      佐藤鮎美・齋藤有・佐藤朝美・石川由美子・堀川悦夫
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20140321-20140321
  • [Presentation] ラウンドテーブル「絵本を読み合う活動が脳機能に与える影響とその発達評価の可能性―NIRS を用いた基礎的研究からの検討―」話題提供2014

    • Author(s)
      佐藤鮎美
    • Organizer
      日本発達心理学会第25回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20140321-20140321
  • [Presentation] 自主シンポジウム「ヒトと環境の相互作用から探る:子どもの社会的認知発達を支える要因とは何か」企画代表・話題提供2013

    • Author(s)
      佐藤鮎美
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター・札幌市産業振興センター
    • Year and Date
      20130921-20130921
  • [Presentation] 母子間の絵本共有が子どもの共同注意発達に与える影響2013

    • Author(s)
      佐藤鮎美・堀川悦夫・内山伊知郎
    • Organizer
      日本赤ちゃん学会若手部会 第1回研究合宿
    • Place of Presentation
      晴海グランドホテル
    • Year and Date
      20130915-20130915
  • [Presentation] The Effect of Electronic Picturebooks Interactions between Mother and Infant on Joint Attention2013

    • Author(s)
      Sato Ayumi, Sato Tomomi, Ishikawa Yumiko, Saito Yu, Horikawa Etsuo
    • Organizer
      The 16th European Conference on Developmental Psychology
    • Place of Presentation
      University of Lausanne
    • Year and Date
      20130906-20130906

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi