• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

理論・観測の両面から迫る原始惑星系円盤の物理的性質の解明

Research Project

Project/Area Number 24840037
Research InstitutionKogakuin University

Principal Investigator

武藤 恭之  工学院大学, 公私立大学の部局等, 助教 (20633803)

Project Period (FY) 2012-08-31 – 2014-03-31
Keywords原始惑星系円盤 / 直接撮像観測 / 赤外線天文学 / 電波天文学 / 円盤惑星相互作用
Research Abstract

本研究課題は、すばる望遠鏡やALMA望遠鏡の最新の観測結果をもとに、従来までの軸対称でなめらかな円盤モデルを超えたモデルを構築し、現実的な原始惑星系円盤の姿を明らかにしていくことを大きな目標としている。その中で、平成24年度は、(1)すばる望遠鏡を用いたSEEDS計画への協力と現在建設中のALMA望遠鏡による観測提案の検討、および(2)原始惑星系円盤や惑星形成過程に関する理論的研究、の二つの課題を並行して進めていくことを計画していた。 いずれの研究計画についても、おおむね順調に研究が進んでいる。
(1)の課題については、現在、SEEDS計画では順調に観測が進められ、多くのデータが集まっている。そして、論文化も順調に行われている。本課題に関係する成果として、MWC 758周囲の円盤におけるスパイラル構造発見の論文の出版、J1604周囲のリング構造をした円盤に関する論文の出版などが挙げられる。詳しい研究成果については、「研究発表」の欄に示したが、これらの論文のいくつかについては記者発表もされた。ALMA望遠鏡を用いた観測に関しては、私が共同提案者となっている観測提案について、初期科学運用における観測データの配信があり、論文化に向けた議論が進められている。
(2)の研究計画については、原始惑星系円盤において惑星が作るギャップ構造に関する研究を、北海道大学の研究者と共同で行っている。この研究についても、現在までに多くの知見が得られている。その一部の成果については、2013年3月に行なわれた天文学会春季年会で発表された。現在、論文執筆に向けた調整を急いでいる段階にある。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「研究実績の概要」欄に記したように、観測グループと協力した原始惑星系円盤研究の推進、原始惑星系円盤の理論的研究のいずれの研究課題についても、現在までに論文出版あるいは学会発表という形で一定の成果を出せている。したがって、当初の研究は順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

来年度も、今年度と同様に観測グループとの連携・原始惑星系円盤の理論的研究の両面から原始惑星系円盤の理解を目指していきたい。特に、ALMA望遠鏡による原始惑星系円盤の観測に関しては、サイクル1で共同提案者として提出した観測提案が採択されたということもあり、特に強く進めていきたいと考えている。

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 2012

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (11 results) (of which Invited: 5 results)

  • [Journal Article] Spiral Arms in the Asymmetrically Illuminated Disk of MWC 758 and Constraints on Giant Planets2013

    • Author(s)
      Grady, C. A., Muto, T., Hashimoto, J. et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 762 Pages: id. 48 (13pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/762/1/48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] SAO 206462周囲の原始惑星系円盤の中に発見された小さな渦巻き模様2013

    • Author(s)
      武藤恭之, 橋本淳, 田村元秀, 深川美里
    • Journal Title

      天文月報

      Volume: 106 Pages: 195-204

  • [Journal Article] Discovery of Small-Scale Spiral Structures in the Disk of SAO 206462 (HD 135344B): Implications for the Physical States of the Disk from Spiral Density Wave Theory2012

    • Author(s)
      Muto, T., Grady, C. A., Hashimoto, J. et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal Letters

      Volume: 748 Pages: id. L.22 (7pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/748/2/L22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Missing Cavities in the SEEDS Polarized Scattered Light Images of Transitional Protoplanetary Disks: A Generic Disk Model2012

    • Author(s)
      Dong, R., Rafikov, R., Zhu, Z. et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 750 Pages: id. 161 (16pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/750/2/161

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-contrast Near-infrared Polarization Imaging of MWC4802012

    • Author(s)
      Kusakabe, N., Grady, C. A., Sitko, M. L. et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 753 Pages: id. 153 (7pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/753/2/153

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Polarimetric Imaging of Large Cavity Structures in the Pre-transitional Protoplanetary Disk around PDS 70: Observations of the Disk2012

    • Author(s)
      Hashimoto, J., Dong, R., Kudo, T. et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal Letters

      Volume: 758 Pages: id. L19 (6pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/758/1/L19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Structure of Pre-transitional Protoplanetary Disks. I. Radiative Transfer Modeling of the Disk+Cavity in the PDS 70 System2012

    • Author(s)
      Dong, R., Hahimoto, J., Rafikov, R. et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 760 Pages: id. 111 (11pp)

    • DOI

      10.1088/0004-637X/760/2/111

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Subaru Imaging of Asymmetric Features in a Transitional Disk in Upper Scorpius2012

    • Author(s)
      Mayama, S., Hahimoto, J., Muto, T. et al.
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal Letters

      Volume: 760 Pages: id. L26 (5pp)

    • DOI

      10.1088/2041-8205/760/2/L26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-Resolution Near-Infrared Polarimetry of a Circumstellar Disk around UX Tau A2012

    • Author(s)
      Tanii, R., Itoh, Y., Kudo, T. et al.
    • Journal Title

      Publications of the Astronomical Society of Japan

      Volume: 64 Pages: No.124 (10pp)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ALMA最新科学成果と将来の展望 ~原始惑星系円盤観測~2013

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      日本天文学会春季年会 ALMA特別セッション
    • Place of Presentation
      埼玉大学
    • Year and Date
      20130322-20130322
    • Invited
  • [Presentation] 赤外線散乱光プロファイルから探る原始惑星系円盤の構造2013

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      日本天文学会春季年会
    • Place of Presentation
      埼玉大学
    • Year and Date
      20130320-20130323
  • [Presentation] 原始惑星系円盤中の惑星:力学的基礎過程と原始惑星系円盤観測2013

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      CPSセミナー
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20130313-20130313
    • Invited
  • [Presentation] 原始惑星系円盤散乱光から探る円盤構造2013

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      新学術領域「系外惑星」円盤班、理論班研究会
    • Place of Presentation
      白馬ロイヤルホテル
    • Year and Date
      20130218-20130222
  • [Presentation] 原始惑星系円盤内に惑星が作る構造の高空間分解能観測の可能性2013

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      NAOJ研究集会「将来装置による地球型系外惑星直接検出および撮像」
    • Place of Presentation
      国立天文台
    • Year and Date
      20130124-25
  • [Presentation] 原始惑星系円盤における力学過程と原始惑星系円盤観測2013

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      青山学院大学セミナー
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      20130124-20130124
    • Invited
  • [Presentation] 赤外線散乱光プロファイルから探る原始惑星系円盤の構造2012

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      第25回理論懇シンポジウム
    • Place of Presentation
      エポカルつくば
    • Year and Date
      20121222-20121224
  • [Presentation] High Resolution Near-Infrared Images of Transitional Disks around SAO 206462 (HD135344 B) and MWC 7582012

    • Author(s)
      Takayuki Muto
    • Organizer
      The First Year of ALMA Science
    • Place of Presentation
      Puerto Varas, Chile
    • Year and Date
      20121210-20121217
  • [Presentation] Planets in Protoplanetary Disks: Dynamical Processes and Observational Prospects2012

    • Author(s)
      Takayuki Muto
    • Organizer
      名古屋大学GCOE 若手分野横断セミナー
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20121129-20121129
    • Invited
  • [Presentation] 原始惑星系円盤の進化と最新の観測2012

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      複合的アプローチで探る宇宙の化学進化
    • Place of Presentation
      ホテル伊豆高原
    • Year and Date
      20121026-20121028
    • Invited
  • [Presentation] Subaru/HiCIAOによる観測で明らかになった原始惑星系円盤の非軸対称構造2012

    • Author(s)
      武藤恭之
    • Organizer
      日本惑星科学会秋季講演会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      20121024-26

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi