2013 Fiscal Year Annual Research Report
参照光が不要なホログラム記録を可能にする自己参照型ホログラフィに関する研究
Project/Area Number |
24860048
|
Research Institution | Kyushu Institute of Technology |
Principal Investigator |
高林 正典 九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 助教 (70636000)
|
Project Period (FY) |
2012-08-31 – 2014-03-31
|
Keywords | ホログラフィ / 結合波動理論 / ビーム伝搬法 |
Research Abstract |
本年度は,参照光が不要なホログラム記録技術の応用的な研究を行った.まず,本技術の光メモリへの応用を目的として,前年度課題として新たに挙がった(1)付与位相パターン(Additional Pattern)の設計,(2)その他再生品質を向上させるための手法の検討,(3)多重記録性能の評価を行った. (1)では,記録時に信号パターンに重ねて表示するAdditionalパターンに関して,その設計を行った.その結果,信号パターンとAdditionalパターンのピクセル数を同一にするよりも,信号パターンに対して数倍(例えば4倍)の細かさを持つAdditionalパターンを用いた方が再生品質が飛躍的に向上することを見出し,これを数値シミュレーションと実験によって確認した.また,その理由について原理と照らし合わせながら考察した. (2)では,Additionalパターンを用いない場合において,レンズの焦点を記録媒質の外部に配置することが再生品質の向上に有効であることを見出した.レンズの焦点が記録媒質の内部にあったり,焦点と記録媒質が極端に離れていると著しく再生品質が低下するが,適切な位置に記録媒質を配置することで,再生が高品質に行われる.これも数値シミュレーションと実験によって確認し,考察を行った. (3)では,本技術のシフト多重性能を評価し,シフト選択性能が類似した従来の光学系であるコリニア方式とほぼ同等であるということを見出した.このことは,本技術が次世代光メモリとしての十分な可能性を秘めていることを示している.また,数値シミュレーションによって実際に25枚のデータページを多重記録することに成功した. その他,本技術を用いた認証技術に関する研究を行う予定であったが,具体的な評価には至らず,基礎特性を明らかにするにとどまった.
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(5 results)