• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

歯髄炎に伴う神経・免疫相互作用に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 24890060
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

河村 隼  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 医員 (20634083)

Project Period (FY) 2012-08-31 – 2014-03-31
Keywords歯内治療学 / 中枢性感作
Research Abstract

基礎歯科医学的研究:「実験的歯髄炎に伴う末梢組織内および中枢神経系内の動態に対する免疫組織学的・遺伝子発現解析による基礎的研究」について
実験動物としてpentobarbital sodiumにて麻酔したSD系ラット等を用いて、マスタードオイル等を歯髄に適用させ実験的歯髄炎を誘発し、以下について検索した。
①, 歯髄神経の興奮に伴い中枢性感作が生ずる可能性を詳細に検索するため、興奮性アミノ酸Glutamateの受容体NMDARサブユニットのmRNA発現動態を解析した。
②, 同時に、アストロサイトに特異的に発現するGFAPのmRNA発現、ミクログリアの活性化については中枢性疼痛処理機構と特に関係があるとされているp38MAPKやATPのP2X受容体等のmRNA発現を検索し、グリア細胞の活性化を解析した。さらに各種修飾因子の影響や細胞機能の活性化状態を免疫組織化学的手法を用いて行った。

Current Status of Research Progress
Reason

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] ラット実験的歯髄炎により生じる視床におけるphospho-p38 MAPKの発現に関する免疫組織学的検索

    • Author(s)
      河村隼
    • Organizer
      第137回日本歯科保存学会
    • Place of Presentation
      広島
  • [Presentation] p38 MAPK-upreglation/activation during pulp injury-induced glial-neuronal interaction in rat

    • Author(s)
      河村隼
    • Organizer
      第60回JADR総会・学術大会
    • Place of Presentation
      新潟
  • [Presentation] Glial Cell/Neuronal Interaction in Thalamus following Dental Pulp Inflammation

    • Author(s)
      河村隼
    • Organizer
      91st General Session & Exhibition of the IADR
    • Place of Presentation
      Seattle

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi