2013 Fiscal Year Annual Research Report
咀嚼嚥下時の顎位に関与する末梢性ならびに中枢性神経機構の解明
Project/Area Number |
24890124
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
岡 綾香 大阪大学, 歯学部附属病院, 医員 (20635403)
|
Project Period (FY) |
2012-08-31 – 2014-03-31
|
Keywords | 運動前ニューロン / 孤束核 / 末梢性神経 / 大脳皮質 |
Research Abstract |
嚥下運動における顎位(顎運動)を制御している末梢性および中枢性の神経機構の解明をめざす本申請研究において、平成25年度は、平成24年度で得られた成果、すなわち、顎運動を支配する三叉神経運動ニューロンを直接制御している孤束核内の三叉神経運動前ニューロンの様態ならびにそれらの運動前ニューロンへの一次求心性神経からの入力様式について論文まとめた。 さらに、孤束核内の三叉神経運動前ニューロンに対する大脳皮質、とくに島皮質からの投射様態について、逆行性と順行性神経トレーサを用いて、形態学的に解明した。 結果、孤束核内の三叉神経運動前ニューロンが最も密集する存在部位へ投射する皮質ニューロンは、主に、顆粒性島皮質と不全顆粒性島皮質の吻側部に、両側性に認められた。 以上より、孤束核内の三叉神経運動前ニューロンには、島皮質、とくに顆粒性島皮質と不全顆粒性島皮質などからの投射があり、情動や自律神経機能に関わる高次脳からの入力があることが示された。 本研究成果は、Brain Research 誌に掲載されている。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
-
[Journal Article] Jaw-opening and -closing premotoneurons in the nucleus of the solitary tract making contacts with laryngeal and pharyngeal afferent terminals in rats.2013
Author(s)
Oka A, Yamamoto M, Takeda R, Ohara, H, Sato F, Akhter F, Haque T, Kato T, Sessle BJ, Takada K, Yoshida A.
-
Journal Title
Brain Research
Volume: 1540
Pages: 48-63
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-