• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

骨髄系腫瘍における造血幹細胞腫瘍化メカニズムの解明、および新規治療標的分子の探索

Research Project

Project/Area Number 24890177
Research InstitutionUniversity of Miyazaki

Principal Investigator

幣 光太郎  宮崎大学, 医学部, 助教 (20468028)

Project Period (FY) 2012-08-31 – 2014-03-31
Keywords骨髄系腫瘍 / エピゲノム異常
Research Abstract

骨髄系腫瘍では、疾患分類に関わらず共通して、DNAのメチル化制御に関わるTET2 遺伝子に機能低下/欠失型の変異が高率に生じており、『疾患群全体に共通する腫瘍化メカニズム』の存在が示唆されている。本研究では、TET2 低発現マウスの表現型を手掛かりとし
て、骨髄系腫瘍共通の腫瘍化メカニズムを解明することを目的として研究を進めている。
野生型マウス、TET2 低発現マウスの2 群の多能性前駆細胞における遺伝子発現パターンをマイクロアレイによって比較した。多能前駆細胞分画は非常に希少分画であるため、本研究には大量のマウス骨髄細胞が必要である。B6系統のTET2低発現マウスは生後の死亡率が高いため、当初TET低発現マウス胎生14.5日の肝細胞を移植したマウスを多数作成して細胞純化を試みたが十分な細胞数が得られなかった。マウス系統を雑種とすることで死亡率を下げ、使用するセルソーターをより高性能なものに変更したことにより十分な細胞数が得られた。現在マイクロアレイデータの詳細な解析を行っている。
骨髄系腫瘍のうち骨髄増殖性腫瘍では、JAK2の活性化型遺伝子変異がTET2遺伝子変異と共存している症例があるが、TET2変異の疾患における意義は不明であった。本研究では、マウスモデルを用いてJAK2遺伝子変異とTET2異常の協調についても検討を行った。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Effect of NS-018, a selective JAK2V617F inhibitor, in a murine model of myelofibrosis2014

    • Author(s)
      Nakaya Y, Shide K, Naito H, Niwa T, Horio T, Miyake J and Shimoda K
    • Journal Title

      Blood Cancer Jounal

      Volume: 1 Pages: e174

    • DOI

      10.1038/bcj.2013.73

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 骨髄増殖性腫瘍の分子機構と新規薬物療法2013

    • Author(s)
      北中明
    • Journal Title

      臨床血液

      Volume: 54 Pages: 1697-1703

  • [Journal Article] JAK2阻害剤に対する耐性化のメカニズム2013

    • Author(s)
      幣光太郎
    • Journal Title

      血液内科

      Volume: 66 Pages: 710-717

  • [Journal Article] 骨髄線維症の診断と治療2013

    • Author(s)
      幣光太郎
    • Journal Title

      血液内科

      Volume: 66 Pages: 384-391

  • [Presentation] Impact Of TET2 Deficiency On MPN Harboring JAK2V617F Mutation2013

    • Author(s)
      亀田拓郎
    • Organizer
      第55回米国血液学会
    • Place of Presentation
      New Orleans
    • Year and Date
      20131207-20131210
  • [Presentation] NS-018, a Selective JAK2V617F Inhibitor, Improves JAK2V617F-Induced Murine Myelofibrosis Without Decreasing The Erythrocyte Or Platelet Count2013

    • Author(s)
      中舍洋平
    • Organizer
      第55回米国血液学会
    • Place of Presentation
      New Orleans
    • Year and Date
      20131207-20131210
  • [Presentation] Development of new therapies for myelofibrosis that target the transcription factor USF12013

    • Author(s)
      幣光太郎
    • Organizer
      第75回日本血液学会
    • Place of Presentation
      札幌芸文館
    • Year and Date
      20131011-20131013
  • [Presentation] The impact of TET2 deficiency on MPN induced by JAK2V617F mutation2013

    • Author(s)
      亀田拓郎
    • Organizer
      第75回日本血液学会
    • Place of Presentation
      札幌芸文館
    • Year and Date
      20131011-20131013

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi