• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

地磁気逆転現象が気候・生態系に対して与えた影響の検証

Research Project

Project/Area Number 24H00016
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Broad Section B
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

岡田 誠  茨城大学, 基礎自然科学野, 教授 (00250978)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 亀尾 浩司  千葉大学, 大学院理学研究院, 教授 (00312968)
前田 歩  東京大学, 大気海洋研究所, 特任助教 (30933907)
梶田 展人  弘前大学, 理工学研究科, 助教 (40931647)
井口 亮  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (50547502)
羽田 裕貴  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 研究員 (50884029)
菅沼 悠介  国立極地研究所, 先端研究推進系, 教授 (70431898)
安藤 寿男  福井県立大学, 恐竜学部, 教授 (50176020)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

地磁気逆転現象が気候・生態系に対して与えた影響の検証は、未だ明快な答えが得られていない地質学的命題の一つであり、チバニアン期開始境界前後の地質年代を主なターゲットに実施する本研究の学術的意義は明らかである。有機分子化石や化石DNA解析も実施する挑戦的な取組であるが、応募者らは国際的に実績があり、地磁気逆転現象と地球環境変動との関係解明に一定の成果が得られる可能性が高い。

URL: 

Published: 2024-04-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi