• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

DNAバーコード技術の考古学領域への応用とその実証

Research Project

Project/Area Number 24H00101
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 3:History, archaeology, museology, and related fields
Research InstitutionNational Museum of Ethnology (2025)
Kanagawa Institute of Technology (2024)

Principal Investigator

押鐘 浩之  国立民族学博物館, 学術資源研究開発センター, 外来研究員 (10727283)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 植月 学  帝京大学, 付置研究所, 教授 (00308149)
黒田 賢治  国立民族学博物館, グローバル現象研究部, 助教 (00725161)
寺村 裕史  国立民族学博物館, 学術資源研究開発センター, 准教授 (10455230)
青野 友哉  東北芸術工科大学, 芸術学部, 教授 (60620896)
Matthews Peter  国立民族学博物館, その他部局等, 名誉教授 (70281590)
藤澤 明  帝京大学, 付置研究所, 教授 (70720960)
末森 薫  国立民族学博物館, 人類基礎理論研究部, 准教授 (90572511)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

考古学・文化財科学・文化人類学といった人文科学領域の研究課題に最適化したDNAバーコード技術を確立しようとする研究である。古いDNA分析におけるコンタミネーションとDNA断片化の問題を解決することができ、過去の環境や生活様式についてこれまでにない精度での研究が可能となれば、高い学術的意義がある。

URL: 

Published: 2024-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi