2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results
プランテーション新世における食の安全保障と人間環境保全ーー油脂間競争の視点から
Project/Area Number |
24H00119
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
|
Research Institution | Hitotsubashi University |
Principal Investigator |
赤嶺 淳 一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (90336701)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加治佐 敬 京都大学, 農学研究科, 教授 (50377131)
平賀 緑 京都橘大学, 経済学部, 准教授 (20868559)
高橋 五月 法政大学, 人間環境学部, 教授 (50791084)
大元 鈴子 鳥取大学, 地域学部, 准教授 (70715036)
福永 真弓 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (70509207)
庄司 久美子 女子栄養大学, 栄養学部, 専任講師 (50721825)
小泉 佑介 一橋大学, 大学院社会学研究科, 講師 (50866712)
藤原 辰史 京都大学, 人文科学研究所, 教授 (00362400)
坂梨 健太 京都大学, 農学研究科, 准教授 (90749128)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2029-03-31
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
過去120年間にわたる油脂間競争という視点からグローバルヒストリーを読み解くという議題設定は分野内外の研究者を惹きつける壮大なもので、構成メンバーも学際性・独自性を感じさせる。捕鯨やアブラヤシのプランテーションといった、多くの研究がなされてきたトピックを扱っていながらもそれをこれまでにない分析・理論枠組みで読み解くことや食文化研究の活性化が期待される。
|