• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

脱農化する東南アジアから導かれる地域発展の論理―気候変動時代の新しいパラダイム―

Research Project

Project/Area Number 24H00129
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

松田 正彦  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (60434693)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣田 勲  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (50572814)
山本 宗立  鹿児島大学, 総合科学域共同学系, 准教授 (20528989)
水野 敦子  九州大学, 経済学研究院, 准教授 (10647358)
河野 泰之  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 連携教授 (80183804)
小林 知  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (20452287)
渡辺 一生  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 連携准教授 (30533012)
近藤 友大  京都大学, 農学研究科, 准教授 (50758422)
坂梨 健太  京都大学, 農学研究科, 准教授 (90749128)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

東南アジア地域で進行している脱農化と農業発展という相反する動きのもとでの地域発展のメカニズムを解明するために、ミクロレベルで一次資料を収集し、政策提言につなげていくという意欲的な研究である。特に気候変動のもとでの不確実性の高まりを踏まえたパラダイム転換を図る点に新規性がある。

URL: 

Published: 2024-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi