• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2024 Fiscal Year Comments on the Screening Results

インクルーシブ生涯教育実現のための触察用立体模型の総合的研究開発

Research Project

Project/Area Number 24H00162
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 9:Education and related fields
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

渡辺 哲也  新潟大学, 自然科学系, 教授 (10342958)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大内 進  星美学園短期大学, 日伊総合研究所, 客員研究員 (40321591)
小林 真  筑波技術大学, 保健科学部, 教授 (60291853)
手嶋 吉法  千葉工業大学, 工学部, 教授 (80392041)
仰木 裕嗣  慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 教授 (90317313)
南谷 和範  独立行政法人大学入試センター, 研究開発部, 教授 (90551474)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Scientific Significance and Expected Research Achievements

視覚障害者が生涯にわたって自らの関心と理解を保ちつつ生活するための「触察」用の立体模型開発の研究である。触察によるわかりやすさや効率性を検証、適した表現(デフォルメ)方法を明らかにし、さらに立体模型の自動生成システムの開発まで視野に入れた、視覚障害者の社会参加を促す有意義かつ実現可能性の高い研究である。

URL: 

Published: 2024-07-04  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi